区分なし - ストロングエネルギー カードの値段

ストロングエネルギー
ストロングエネルギー
型番 SM-XY 017/018
レアリティ 区分なし
シリーズ 「プレミアムトレーナーボックス」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
技1名 特殊エネルギー
技1説明 このカードは闘ポケモンにしかつけられず、ついているかぎり闘エネルギー1個ぶんとしてはたらく。このカードをつけている闘ポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは、「+20」される。(このカードが闘ポケモン以外についているなら、トラッシュする。)

カード情報

**

**評価対象のカード**

* カード名:ストロングエネルギー
* カード番号:017
* パック番号:SM-XY
* カードの詳細情報:特殊エネルギー
* このカードは闘ポケモンにしかつけられず、ついているかぎり闘エネルギー1個ぶんとしてはたらく。
* このカードをつけている闘ポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは、「+20」される。
* (このカードが闘ポケモン以外についているなら、トラッシュする。)

**ゲームとしての評価**

**★★★★★(5つ星)**

ストロングエネルギーは、闘エネルギー1個ぶんの働きをし、さらに闘ポケモンが使うワザのダメージを+20する特殊エネルギーカードです。

闘エネルギーは、ポケモンカードゲームにおいて最も攻撃力が高いエネルギータイプです。そのため、ストロングエネルギーは闘ポケモンの攻撃力を大幅に強化する強力なカードと言えるでしょう。

具体的には、ストロングエネルギーを1枚つけることで、20ダメージのワザは40ダメージ、30ダメージのワザは50ダメージになります。これは、攻撃力20のポケモンを1体追加したようなものです。

また、ストロングエネルギーは闘ポケモンであればどのポケモンにもつけることができます。そのため、攻撃力の高い闘ポケモンを複数採用したデッキでは、大きな戦力アップが期待できます。

このように、ストロングエネルギーは闘ポケモンデッキにおいて、欠かせないカードと言えるでしょう。その強力さから、多くのデッキで採用され、ポケモンカードゲームのゲームバランスにも大きな影響を与えています。

**ゲームとしての歴史**

ストロングエネルギーは、ポケモンカードゲームの第6世代の拡張パック「XY」で初登場しました。闘エネルギー1個ぶんの働きをし、さらに闘ポケモンが使うワザのダメージを+20する、非常に強力なカードとして登場しました。

登場直後から、多くのデッキで採用され、闘ポケモンの攻撃力を大幅に強化しました。そのため、多くのプレイヤーが闘ポケモンデッキを使い始め、ポケモンカードゲームのゲームバランスにも大きな影響を与えました。

その後、第7世代の「サン&ムーン」や第8世代の「ソード&シールド」でも再録され、現在でも多くのデッキで採用されています。

ストロングエネルギーは、その強力さから、ポケモンカードゲームのゲームバランスに大きな影響を与えてきたカードです。今後も、闘ポケモンデッキにおいて欠かせない存在であり続けるでしょう。

拡張パック

「プレミアムトレーナーボックス」
「プレミアムトレーナーボックス」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ストロングエネルギー
ストロングエネルギー
275円
0円
区分なし | XY 044/048
044/048
ストロングエネルギー
ストロングエネルギー
0円
0円
区分なし | XY 020/020
020/020
ストロングエネルギー
ストロングエネルギー
275円
0円
区分なし | XY 167/171
167/171
ストロングエネルギー
ストロングエネルギー
275円
0円
区分なし | XY 167/171
167/171
ストロングエネルギーのカードの値段を調べてみる