RR - ブラッキーGX カードの値段

ブラッキーGX
ブラッキーGX
型番 SM1M 037/060
レアリティ RR
シリーズ 拡張パック コレクション ムーン
カードの値段 2,480
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 200
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ひるがえす
技1威力 30
技1説明 のぞむなら、このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
サブ技2名 シャドーバレット
技2威力 90
技2説明 相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
技3名 GXワザ
サブ技3名 ナイトクライGX
技3説明 相手の場のポケモンについているエネルギーを、2個トラッシュする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報

**

**ブラッキーGXのゲームとしての評価**

ブラッキーGXは、2017年に発売されたポケモンカードゲーム サン&ムーン シリーズに登場したGXポケモンです。

**①ゲームとしての評価**

ブラッキーGXのゲームとしての評価は、**★★★★★**と評価します。

**ワザ「ひるがえす」**は、30ダメージを与える代わりに、ブラッキーGXをベンチポケモンと入れ替えられる優秀なワザです。ベンチポケモンを攻撃対象にすることで、相手のサイドを削ることに貢献できます。また、ブラッキーGXをベンチに置くことで、次のターンにGXワザを使うための準備を進めることができます。

**ワザ「シャドーバレット」**は、90ダメージと30ダメージの2連続攻撃ができる強力なワザです。ベンチポケモンにもダメージを与えられるので、相手のサイドを効率よく削ることができます。

**GXワザ「ナイトクライGX」**は、相手の場のポケモンについているエネルギーを2個トラッシュできる強力なGXワザです。相手の展開を阻止したり、相手のGXワザを妨害したりするのに効果的です。

全体的に、ワザのバランスが良く、攻撃面でも防御面でも優秀なポケモンと言えます。

**②ゲームとしての歴史**

ブラッキーは、1996年に発売された初代ポケットモンスターで初登場したポケモンです。闇タイプで、コウモリをモチーフにしたデザインが特徴です。

ゲームでは、主に暗闇や夜に出現するポケモンとして登場します。ホウエン地方の夜の森や、シンオウ地方のヤグルマの森など、暗闇が深い場所に生息しています。

ブラッキーは、ゲーム中では主に「ダークボール」というアイテムを使って捕まえることができます。ダークボールは、暗闇を好むポケモンを捕まえるのに適したアイテムです。

ブラッキーは、アニメやゲームなど、ポケモンのメディアに多く登場しています。アニメ「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション」では、サトシの仲間であるタケシのパートナーポケモンとして活躍しました。

拡張パック

拡張パック コレクション ムーン
拡張パック コレクション ムーン
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ブラッキーGX
ブラッキーGX
62,800円
0円
HR | sm1M 069/060
069/060
ブラッキーGX
ブラッキーGX
67,800円
0円
SSR | SM8b 229/150
229/150
ブラッキーGX
ブラッキーGX
52,800円
0円
SR | SM1M 063/060
063/060
ブラッキーGX
ブラッキーGX
79,800円
0円
区分なし | SMP 125/SM-P
125/SM-P
ブラッキーGXのカードの値段を調べてみる