C - カイロス カードの値段

カイロス
カイロス
型番 SM1M 001/060
レアリティ C
シリーズ 拡張パック コレクション ムーン
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.127 くわがたポケモン 高さ:1.5 m  重さ:55.0 kg 角の 一撃は 大木 さえ へし折るほど。 アローラでは クワガノンが 最大の ライバル。

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 てんじょうなげ
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンと、ついているすべてのカードを、相手の手札にもどす。
サブ技2名 ハサミギロチン
技2威力 50

カード情報



**①ゲームとしての評価**

カード名:カイロス

カード番号:001

パック番号:SM1M

評価:★★★★☆(4/5)

**攻撃力**:★★★★☆(4/5)

「てんじょうなげ」は、コインを1回投げてオモテなら、相手のバトルポケモンと、ついているすべてのカードを、相手の手札にもどす強力なワザです。相手のポケモンを倒して勝つだけでなく、相手のポケモンのワザや特性を封じ込めることもできます。

「ハサミギロチン」は、50ダメージを与えるシンプルなワザです。攻撃力は高くありませんが、安定してダメージを与えることができます。

**耐久力**:★★☆☆☆(2/5)

HPは100で、一般的なポケモンと同程度です。しかし、タイプがむし単体なので、格闘、炎、飛行、岩、フェアリータイプの攻撃を2倍のダメージで受けてしまいます。

**技の使いやすさ**

「てんじょうなげ」は、コイン1回で相手のポケモンと、ついているすべてのカードを、相手の手札にもどす強力なワザです。しかし、コインが裏なら効果がないため、運要素が強くなります。

「ハサミギロチン」は、50ダメージを与えるシンプルなワザです。安定してダメージを与えることができます。

**評価の総括**

攻撃力は高く、相手のポケモンを倒して勝つだけでなく、相手のポケモンのワザや特性を封じ込めることもできる強力なカードです。しかし、耐久力が低く、タイプも単一なので、相手の攻撃に弱いという弱点もあります。

**②ゲームとしての歴史**

カイロスは、初代ポケットモンスターのゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」から登場しているポケモンです。ゲーム内の初出は、草むらや道路などの野生で出現します。

進化前のポケモンは「コイキング」です。コイキングは、湖や川などの水辺で出現します。

カイロスは、進化することでHPと攻撃力が大きく上昇します。また、タイプがむし単体からむし・飛行に変化するため、耐久力が低いという弱点を補うことができます。

拡張パック

拡張パック コレクション ムーン
拡張パック コレクション ムーン
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

カイロス
カイロス
1,380円
0円
U | SV2a 127/165
127/165
カイロス
カイロス
220円
0円
U | SV2a 127/165
127/165
カイロス
カイロス
30円
0円
U | SV2a 127/165
127/165
カイロス
カイロス
30円
0円
U | S6a 001/069
001/069
カイロスのカードの値段を調べてみる