U - キテルグマ カードの値段

キテルグマ
キテルグマ
型番 SM1S 052/060
レアリティ U
シリーズ 拡張パック コレクション サン
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.760 ごうわんポケモン 高さ:2.1 m  重さ:135.0 kg 圧倒的な 筋力を 持つ 非常に 危険な ポケモン。 生息地は 基本 立ち入り禁止。

カード概要

項目名 名前
HP 130
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ベアハッグ
技1威力 40
技1説明 次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。
サブ技2名 ばかぢから
技2威力 80+
技2説明 のぞむなら、40ダメージ追加。その場合、このポケモンにも20ダメージ。

カード情報

**

**①ゲームとしての評価**

★★★★★

キテルグマは、ポケモンカードゲームにおいて、非常に優秀なカードであると言えます。

その理由は、まず「ベアハッグ」が、相手のポケモンを逃げさせなくする、非常に強力な効果を持っていることです。これは、相手の攻撃を阻止し、自分の攻撃を安全に行うことができるため、非常に強力な制圧効果を発揮します。

また、「ばかぢから」は、ダメージと引き換えに自分のHPを減らす、デメリット付きの攻撃ですが、それでも80ダメージは十分な火力であり、相手のポケモンを倒すことができます。

さらに、キテルグマは、HPが130と高く、耐久力も十分です。そのため、攻撃を受けても倒されにくく、長く戦い続けることができます。

このように、キテルグマは、強力な制圧効果、十分な火力、高い耐久力と、バランスの良いステータスを兼ね備えた、非常に優秀なカードであると言えます。

**②ゲームとしての歴史**

キテルグマは、ポケモンカードゲームにおいて、2016年発売の「SM1S 超次元の暴獣」で初登場しました。

ゲームにおけるキテルグマは、ポケモンGOでは2017年、ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイでは2018年に登場しました。

ゲームにおけるキテルグマは、原作ゲーム同様、高い攻撃力と耐久力を兼ね備えたポケモンです。ポケモンGOでは、通常の進化とは別に、メガ進化も可能となり、さらに高い攻撃力と耐久力を発揮することができます。

拡張パック

拡張パック コレクション サン
拡張パック コレクション サン
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

キテルグマ
キテルグマ
30円
0円
区分なし | SI 237/414
237/414
キテルグマ
キテルグマ
28円
0円
U | S7R 041/067
041/067
キテルグマ
キテルグマ
24円
0円
U | S2 083/096
083/096
キテルグマ
キテルグマ
50円
0円
U | SM11a 049/064
049/064
キテルグマのカードの値段を調べてみる