区分なし - ドラミドロ カードの値段

ドラミドロ
ドラミドロ
型番 XYP 288/XY-P
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
カードの値段 330
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.691 クサモドキポケモン 高さ:1.8 m  重さ:81.5 kg タンカーの 船体を 腐らせる 猛毒を 縄張りに 入りこんだ ものに 見境なく 吐きかける。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 特性
サブ技1名 どくのけっかい
技1説明 このポケモンがいるかぎり、相手のどくのポケモンは、にげられない。
技2名 ワザ
サブ技2名 どくをはく
技2威力 60
技2説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをどくにする。

カード情報

**

**①ゲームとしての評価**

ドラミドロは、ゲームとしての評価は「★★★★★」の5つ星とします。

その理由は、以下の2つです。

* **特性「どくのけっかい」の強力さ**

ドラミドロの特性「どくのけっかい」は、このポケモンがいる限り、相手の毒のポケモンは逃げられなくする効果です。この効果は、毒の弱点を持つポケモンにとっては非常に脅威となります。

特に、毒の弱点を持つポケモンは、HPが高く耐久力が高いことが多いです。そのため、逃げられなくされると、簡単に倒すことができず、試合が長引いてしまいます。

また、毒の弱点を持つポケモンは、多くの場合、特殊攻撃型のポケモンです。そのため、ドラミドロの特性「どくのけっかい」は、相手の特殊攻撃を封じる効果としても有効です。

* **ワザ「どくをはく」の使い勝手の良さ**

ドラミドロのワザ「どくをはく」は、60ダメージを与えつつ、コインを1回投げてオモテなら、相手のバトルポケモンを毒にする効果です。

ダメージ量は決して大きくありませんが、コインの運次第では、相手のポケモンを毒状態にすることができます。毒状態になると、ターンごとにダメージを受けるため、相手に大きなプレッシャーを与えることができます。

また、ドラミドロのHPは120と高めなので、倒されにくいのも特徴です。そのため、ワザ「どくをはく」を連発して、相手のポケモンを毒状態にすることができます。

**②ゲームとしての歴史**

ドラミドロは、ポケモンカードゲームの「XY」シリーズに登場したポケモンです。

「XY」シリーズでは、ドラミドロの特性「どくのけっかい」が非常に強力だったため、多くのプレイヤーが使用していました。特に、毒の弱点を持つポケモンが多く登場する「XY-P」パックでは、ドラミドロは環境トップクラスの強さを誇りました。

その後、ドラミドロは「SM」シリーズや「剣盾」シリーズでも登場しています。しかし、他の強力なポケモンの登場により、環境での使用率は徐々に低下しています。

それでも、ドラミドロの特性「どくのけっかい」は非常に強力な効果であり、今後も環境で活躍する可能性を秘めたポケモンと言えるでしょう。

ドラミドロは、ゲームとしての評価は非常に高いポケモンと言えるでしょう。特性「どくのけっかい」の強力さにより、相手の毒のポケモンを封じることができます。また、ワザ「どくをはく」も使い勝手の良い効果です。

今後も、ドラミドロは環境で活躍する可能性を秘めたポケモンと言えるでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ドラミドロ
ドラミドロ
28円
0円
U | S12 061/098
061/098
ドラミドロ
ドラミドロ
110円
0円
U | SM12 034/095
034/095
ドラミドロ
ドラミドロ
33円
0円
U | SM6 039/094
039/094
ドラミドロ
ドラミドロ
110円
0円
R | XY9 063/080
063/080
ドラミドロのカードの値段を調べてみる