区分なし - リザードン カードの値段

リザードン
リザードン
型番 XYP 280/XY-P
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
カードの値段 42,800
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.006 かえんポケモン 高さ:1.7 m  重さ:90.5 kg 地上 1400メートル まで 羽を つかって 飛ぶことができる。 高熱の 炎を はく。

カード概要

項目名 名前
HP 150
進化 2進化
技1名 特性
サブ技1名 エナジーバーン
技1説明 このポケモンについているエネルギーは、すべて炎タイプになる。
技2名 ワザ
サブ技2名 ほのおのうず
技2威力 200
技2説明 このポケモンについているエネルギーを3個選び、トラッシュする。

カード情報



**ゲームとしての評価**

**星4**

リザードンXYPは、炎タイプのVポケモンです。

**特性「エナジーバーン」**は、このポケモンについているエネルギーをすべて炎タイプにします。これは、炎タイプのエネルギーを多く必要とするワザを使えるようにするためであり、非常に強力な特性です。

**ワザ「ほのおのうず」**は、200ダメージを与えるワザです。このワザは、このポケモンについているエネルギーを3個トラッシュする必要がありますが、200ダメージは十分な威力であり、1ターンで相手のポケモンを倒すことができます。

**総合的に見ると、優れたポケモンカードと言えます。特性「エナジーバーン」によって炎タイプのエネルギーを多く使えるため、炎タイプのワザを連発して相手を圧倒することができます。ワザ「ほのおのうず」も200ダメージと十分な威力があり、相手のポケモンを倒すことができます。**

**ただし、**

* **炎タイプのエネルギーを多く集める必要があるため、エネ加速が重要になる。**
* **ワザ「ほのおのうず」でエネルギーを3個トラッシュするため、エネルギーの管理が重要になる。**

**などの弱点もあります。**

**ゲームとしての歴史**

リザードンは、ポケットモンスターシリーズの1作目である赤・緑から登場するポケモンです。初代では、火山島に出現しました。

**リザードンは、ポケモンカードゲームでも初期から登場しています。初代では、基本エネルギーを2個付けることで20ダメージを与えるワザ「かえんほうしゃ」を持つポケモンでした。**

**リザードンは、ポケモンカードゲームの歴史の中で、常に強力なカードとして存在してきました。XYP版のリザードンも、その伝統を継承する優れたポケモンカードです。**

拡張パック

ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

リザードン
リザードン
495円
0円
R | S10b 010/071
010/071
リザードン
リザードン
885円
0円
CSR | S8b 187/184
187/184
リザードン
リザードン
233円
0円
区分なし | S8b 017/184
017/184
リザードン
リザードン
930円
0円
区分なし | S-P 143/S-P
143/S-P
リザードンのカードの値段を調べてみる