U - リザード カードの値段

リザード
リザード
型番 CP6 010/087
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK コンセプトパック「ポケットモンスターカードゲーム 拡張パック 20th Anniversary」
カードの値段 220
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.005 かえんポケモン 高さ:1.1 m  重さ:19.0 kg しっぽを ふりまわして 相手を なぎ倒し 鋭い ツメで ズタズタに 引き裂いてしまう。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 きりさく
技1威力 50
サブ技2名 かえんほうしゃ
技2威力 90
技2説明 このポケモンについている炎エネルギーを1個選び、トラッシュする。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

**評価:★★★★☆**

**ゲームとしての評価は、**

* ワザの火力
* 弱点
* 耐久力
* 進化難易度
* 相性の良いカード

の5つの要素を基準に評価します。

**ワザの火力**

リザードンのワザは、炎タイプの「きりさく」と「かえんほうしゃ」の2つです。

「きりさく」は、1エネで50ダメージを出すことができます。

「かえんほうしゃ」は、2エネで90ダメージを出すことができます。

どちらも、初ターンから出せるワザとしては強力な火力です。

特に「かえんほうしゃ」は、2エネで90ダメージを出せるため、序盤から相手を圧倒することができます。

**弱点**

リザードンの弱点は、水タイプです。

水タイプのポケモンに対しては、2倍のダメージを受けます。

そのため、水タイプのポケモンが環境に多い場合は、注意が必要です。

**耐久力**

リザードンのHPは、60です。

初進化のポケモンとしては標準的な耐久力です。

しかし、弱点である水タイプのポケモンに対しては、簡単に倒されてしまいます。

**進化難易度**

リザードンの進化難易度は、普通です。

リザードンに進化するには、2エネと「ヒトカゲ」が必要です。

「ヒトカゲ」は、初心者向けのカードセットに収録されているため、入手しやすいカードです。

**相性の良いカード**

リザードンの相性の良いカードは、炎タイプのエネルギー加速カードです。

炎タイプのエネルギーを加速することで、リザードンのワザの火力を上げることができます。

例えば、「キャンプファイヤー」や「炎の結晶」などのカードは、リザードンのワザの火力を上げるのに効果的です。

**総合評価**

リザードンは、初ターンから強力な火力を出せるポケモンです。

しかし、弱点である水タイプのポケモンが環境に多い場合は、注意が必要です。

また、相性の良い炎タイプのエネルギー加速カードを採用することで、ワザの火力を上げることができます。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK コンセプトパック「ポケットモンスターカードゲーム 拡張パック 20th Anniversary」
ポケモンカードゲームXY BREAK コンセプトパック「ポケットモンスターカードゲーム 拡張パック 20th Anniversary」
販売日 2016-09-16
特徴 ポケモンカード20th Anniversary」は2023年5月26日時点で、1BOXが30万円から35万円のプレミア価格で取引されています。この拡張パックはポケモンカードの20周年を記念した特別なパックで、初代パックを彷彿とさせる見た目や内容が評価されています。ただし、このパックの当たり封入率についての具体的な情報は不明です。

以下は高額なカードの一覧です:

カスミのやる気 (SR)
ピカチュウEX (SR)
MリザードンEX(Y) (SR)
リザードンEX (SR)
カイリューEX (SR)
これらのカードは「ポケモンカード20th Anniversary」から抽出されたもので、市場価格がプレミア価格に達しています。特にカスミのやる気などが非常に高額で取引されていることがわかります。拡張パックの記念性と魅力的なカードが、市場での価値を高めている可能性があります。

類似カード

リザード
リザード
780円
0円
S | sv4a 211/190
211/190
リザード
リザード
0円
0円
区分なし | SV4a 026/190
026/190
リザード
リザード
0円
0円
区分なし | SV4a 026/190
026/190
リザード
リザード
0円
0円
区分なし | SVG 008/049
008/049
リザードのカードの値段を調べてみる