RR - マギアナEX カードの値段

マギアナEX
マギアナEX
型番 XY11 035/054
レアリティ RR
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
カードの値段 550
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 160
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 ミスティックハート
技1説明 このポケモンがいるかぎり、鋼エネルギーがついている自分のポケモン全員は、相手のポケモンが使うワザの効果を受けない。(すでに受けている効果はなくならない。)
技2名 ワザ
サブ技2名 ソウルブラスター
技2威力 120
技2説明 次の自分の番、このポケモンが使う「ソウルブラスター」のダメージは「60」になる。
技3名 特別なルール
技3説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

マギアナEXは、ポケモンカードゲームのXYシリーズに登場した、鋼タイプと超タイプを持つポケモンEXです。特性「ミスティックハート」は、鋼エネルギーがついている自分のポケモン全員が、相手のポケモンが使うワザの効果を受けなくなる強力な効果です。これにより、鋼エネルギーを多く貼ったマギアナEXとそのサポートのポケモンは、相手のワザの効果を気にすることなく戦うことができます。

また、ワザ「ソウルブラスター」は、120ダメージを与える強力なワザです。ただし、次の自分の番に「ソウルブラスター」のダメージが60に減ってしまうというデメリットがあります。しかし、特性「ミスティックハート」により、相手のワザの効果を受けなくなるため、ダメージを抑えながら戦うことが可能です。

さらに、ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚取るという特別なルールがあります。マギアナEXは、鋼エネルギーを多く貼ることで耐久力が高く、相手のワザの効果も受けないため、きぜつしにくくなっています。そのため、マギアナEXをきぜつさせることで、相手に大きなアドバンテージを得ることができます。

総合的に評価すると、マギアナEXは、特性「ミスティックハート」による強力な耐久力と、ワザ「ソウルブラスター」による強力な攻撃力を兼ね備えた、非常に優秀なカードと言えます。そのため、ゲームとしての評価は5つ星とします。

**ゲームとしての歴史**

マギアナは、2013年に発売されたポケットモンスター X・Yで初登場したポケモンです。ガラル地方に生息する、鋼と超の2つのタイプを持つポケモンです。

マギアナは、鋼エネルギーを多く貼ることで、高い耐久力と攻撃力を誇ります。また、特性「ミスティックハート」により、相手のワザの効果を受けなくなるため、非常に強力なポケモンと言えます。

ゲームにおいては、XYシリーズからXY-Pシリーズにかけて、多くの大会で活躍しました。特に、XY-PシリーズのWCS2015では、マギアナを軸としたデッキが優勝を果たしています。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
販売日 2016-06-17
特徴 新規ポケモンの登場: ボルケニオンがこの拡張パックで初登場し、新しいポケモンとしてカードゲームに加わりました。また、黒いメガサーナイトも新たに登場し、プレイヤーたちに新しい戦略をもたらしました。

パッケージの特徴: パッケージにはゼルネアスBREAK、イベルタルBREAK、およびマギアナのカードが含まれていました。これらはパッケージのアートワークにも反映されており、コレクタブルとして人気があります。

プラターヌ博士の入手: この拡張パックを1BOX(20パック)購入すると、プラターヌ博士が入手できるという特典がついています。プラターヌ博士はゲーム内で重要なキャラクターであり、彼のカードはコレクションの一部として価値があります。

高額なカード: この拡張パックに含まれる高額のカードには、MハガネールEX (SR)、ボルケニオンEX (UR)、ボルケニオンEX (SR) が含まれます。これらのカードはコレクターやプレイヤーにとって非常に価値が高いものとなっています。

類似カード

マギアナEX
マギアナEX
8,480円
0円
SR | XY11 055/054
055/054
マギアナEX
マギアナEX
550円
0円
区分なし | XY 089/171
089/171
マギアナEXのカードの値段を調べてみる