C - マンタイン カードの値段

マンタイン
マンタイン
型番 XY11 014/054
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.226 カイトポケモン 高さ:2.1 m  重さ:220.0 kg 悠然と 海を 泳ぐうちに 食べ残しを ねらった テッポウオが ヒレに くっつくが 気にしていない。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 いやしのなみ
技1説明 自分の手札を好きなだけトラッシュし、トラッシュした枚数×10ダメージぶん、このポケモンのHPを回復する。
サブ技2名 ひきしお
技2威力 90-
技2説明 このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージぶん、このワザのダメージは小さくなる。

カード情報

**

**★★☆☆☆(3/5)**

マンタイン(XY11 014)は、HP100の水タイプのたねポケモンです。ワザは「いやしのなみ」と「ひきしお」の2つです。

「いやしのなみ」は、手札を好きなだけトラッシュして、トラッシュした枚数×10ダメージぶん、自分のHPを回復するワザです。相手の攻撃を耐え抜いて、HPを回復することで、長期戦に持ち込むことができます。

「ひきしお」は、水エネルギー2個で90ダメージを与えるワザです。ただし、このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージぶん、このワザのダメージは小さくなります。

**ゲームとしての評価**

マンタインは、HP100と高い防御力を持ち、手札をトラッシュしてHPを回復できる「いやしのなみ」を備えています。そのため、相手の攻撃を耐え抜いて、長期戦に持ち込むことができるポケモンです。

しかし、攻撃力は「ひきしお」の90ダメージと、水タイプのポケモンとしては低い水準です。また、ダメカンが乗った状態では、ワザのダメージが小さくなるため、一気に倒されてしまうリスクもあります。

これらのことから、マンタインは、防御力に優れたポケモンとして、長期戦に持ち込むデッキに採用される可能性があります。しかし、攻撃力は低いため、主力アタッカーとして活躍することは難しいでしょう。

**ゲームとしての歴史**

マンタインは、初代ポケットモンスターゲームから登場しているポケモンです。水タイプのポケモンで、水中を自由に泳ぐことができます。

初代ゲームでは、マンタインは、第4世代までの水草フィールドで出現しました。第5世代以降は、水草フィールドに加えて、水辺の砂地や水辺の岩場でも出現するようになりました。

マンタインは、高い防御力と「いやしのなみ」を備えた、長期戦に持ち込むポケモンです。しかし、攻撃力は低いため、主力アタッカーとして活躍することは難しいでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
販売日 2016-06-17
特徴 新規ポケモンの登場: ボルケニオンがこの拡張パックで初登場し、新しいポケモンとしてカードゲームに加わりました。また、黒いメガサーナイトも新たに登場し、プレイヤーたちに新しい戦略をもたらしました。

パッケージの特徴: パッケージにはゼルネアスBREAK、イベルタルBREAK、およびマギアナのカードが含まれていました。これらはパッケージのアートワークにも反映されており、コレクタブルとして人気があります。

プラターヌ博士の入手: この拡張パックを1BOX(20パック)購入すると、プラターヌ博士が入手できるという特典がついています。プラターヌ博士はゲーム内で重要なキャラクターであり、彼のカードはコレクションの一部として価値があります。

高額なカード: この拡張パックに含まれる高額のカードには、MハガネールEX (SR)、ボルケニオンEX (UR)、ボルケニオンEX (SR) が含まれます。これらのカードはコレクターやプレイヤーにとって非常に価値が高いものとなっています。

類似カード

マンタイン
マンタイン
30円
0円
C | S10D 014/067
014/067
マンタイン
マンタイン
33円
0円
区分なし | SI 091/414
091/414
マンタイン
マンタイン
33円
0円
区分なし | SI 091/414
091/414
マンタイン
マンタイン
28円
0円
C | S6a 018/069
018/069
マンタインのカードの値段を調べてみる