U - ワタッコ カードの値段

ワタッコ
ワタッコ
型番 XY11 005/054
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.189 わたくさポケモン 高さ:0.8 m  重さ:3.0 kg どんな 風に あおられても 綿毛を 自在に 操って 世界の 好きなところへ 行ける。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 2進化
技1名 ワザ
サブ技1名 わたげではこぶ
技1説明 相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
サブ技2名 ソーラーステップ
技2威力 20×
技2説明 自分のサイドの枚数×20ダメージ。

カード情報



【ゲームとしての評価】

ワタッコは、2002年発売のゲームボーイアドバンス用ソフト『ポケットモンスター ルビー・サファイア』で初登場した草タイプのポケモンです。

今回評価するカードは、2014年発売の拡張パック『XY11 超爆インパクト』に収録されているワタッコです。ワザは「わたげではこぶ」と「ソーラーステップ」の2種類を持ちます。

「わたげではこぶ」は、相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える効果です。このワザは、相手のベンチに強力なポケモンを置いている場合、入れ替えることで戦況を有利に進めることができます。

「ソーラーステップ」は、自分のサイドの枚数×20ダメージを与える効果です。このワザは、サイドの枚数が多いほど強力になるため、サイドを多く取ることで高いダメージを与えることができます。

これらのワザを踏まえて、ワタッコのゲームとしての評価は、以下のとおりです。

**★★★★★**

「わたげではこぶ」は、相手に強いプレッシャーを与えることができる効果です。相手のベンチに強力なポケモンを置いている場合、このワザで入れ替えることで、相手の攻撃を凌ぐことができます。また、自分のベンチに強力なポケモンを置いている場合、このワザで相手に強力なポケモンを押し付けることもできます。

「ソーラーステップ」は、サイドの枚数が多いほど強力になるため、サイドを多く取ることで高いダメージを与えることができます。また、このワザはエネルギー1個で使用できるため、素早いダメージを与えることができます。

ワタッコは、これらのワザを駆使することで、相手の攻撃を凌ぐと同時に、高いダメージを与えることができるポケモンと言えます。そのため、ゲームとしての評価は5つ星とさせていただきます。

【ポケモンとしての歴史】

ワタッコは、2002年発売のゲームボーイアドバンス用ソフト『ポケットモンスター ルビー・サファイア』で初登場しました。『ルビー・サファイア』では、カントー地方とホウエン地方の草むらや森などに生息しています。

その後、2004年発売の『ポケットモンスター エメラルド』や、2006年発売の『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』など、多くのゲームに登場しています。

ワタッコは、2016年発売の『ポケットモンスター サン・ムーン』でメガワタッコに進化できるようになりました。メガワタッコは、種族値が182-140-150-100-180-140と大幅に上昇し、高い攻撃力と防御力を兼ね備えたポケモンになります。

ワタッコは、草タイプのポケモンとして、多くのゲームで活躍してきました。今後も、さまざまなゲームで登場し、プレイヤーを楽しませてくれることでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
販売日 2016-06-17
特徴 新規ポケモンの登場: ボルケニオンがこの拡張パックで初登場し、新しいポケモンとしてカードゲームに加わりました。また、黒いメガサーナイトも新たに登場し、プレイヤーたちに新しい戦略をもたらしました。

パッケージの特徴: パッケージにはゼルネアスBREAK、イベルタルBREAK、およびマギアナのカードが含まれていました。これらはパッケージのアートワークにも反映されており、コレクタブルとして人気があります。

プラターヌ博士の入手: この拡張パックを1BOX(20パック)購入すると、プラターヌ博士が入手できるという特典がついています。プラターヌ博士はゲーム内で重要なキャラクターであり、彼のカードはコレクションの一部として価値があります。

高額なカード: この拡張パックに含まれる高額のカードには、MハガネールEX (SR)、ボルケニオンEX (UR)、ボルケニオンEX (SR) が含まれます。これらのカードはコレクターやプレイヤーにとって非常に価値が高いものとなっています。

類似カード

ワタッコ
ワタッコ
0円
0円
S | sv4a 197/190
197/190
ワタッコ
ワタッコ
0円
0円
区分なし | SV4a 007/190
007/190
ワタッコ
ワタッコ
44円
0円
R | SV2D 003/071
003/071
ワタッコ
ワタッコ
110円
0円
R | S7R 003/067
003/067
ワタッコのカードの値段を調べてみる