U - モジャンボ カードの値段

モジャンボ
モジャンボ
型番 XY11 002/054
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.465 ツルじょうポケモン 高さ:2.0 m  重さ:128.6 kg 暖かい 季節に なると 目玉も 隠れてしまうほど 植物の ツルが 伸び続ける。

カード概要

項目名 名前
HP 130
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 リーフストーム
技1威力 80
技1説明 自分の草ポケモン全員のHPを、それぞれ「40」回復する。
サブ技2名 ウィップダウン
技2威力 110+
技2説明 コインを1回投げオモテなら、30ダメージを追加。

カード情報



**ポケモンカードゲーム モジャンボの評価**

**ゲームとしての評価**

★★★★★

モジャンボは、ポケモンカードゲームの草タイプのポケモンです。カード名は「モジャンボ」で、カード番号は002、パック番号はXY11です。

モジャンボの評価は、**5点満点中5点**とします。

その理由は、以下のとおりです。

* **HPが220と高く、耐久力に優れている**
* **ワザ「リーフストーム」で、草タイプのポケモン全員のHPを40回復できる**
* **ワザ「ウィップダウン」で、110ダメージを与えられる**

モジャンボのHPは220と高く、草タイプのポケモンの中ではトップクラスの耐久力を持っています。そのため、攻撃を受けても倒れにくく、長期戦に持ち込むことができます。

また、ワザ「リーフストーム」は、自分の草タイプのポケモン全員のHPを40回復できる強力な技です。これにより、HPが減った草タイプのポケモンを回復させることができます。

さらに、ワザ「ウィップダウン」は、110ダメージを与えられる技です。コイン投げの成功率は50%ですが、成功した場合は相手のポケモンに大きなダメージを与えることができます。

このように、モジャンボはHPが高く、回復能力と攻撃力も備えた優秀なポケモンです。そのため、ゲームでの活躍度は高く、5点の評価としました。

**ポケモンとしての歴史**

モジャンボは、ポケモンシリーズの第4世代に登場したポケモンです。初登場は、ポケットモンスター ダイヤモンド・パールです。

モジャンボは、草タイプのポケモンで、アサガオをモチーフにしています。性格は温厚で、おとなしい性格のポケモンです。

モジャンボは、草のフィールドでよく見かけることができます。また、森や池などでも出現します。

モジャンボは、進化ポケモンです。モジャンボに進化させるためには、モンジャラに「モンジャラのアメ」100個と「シンオウのいし」を進化させる必要があります。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
販売日 2016-06-17
特徴 新規ポケモンの登場: ボルケニオンがこの拡張パックで初登場し、新しいポケモンとしてカードゲームに加わりました。また、黒いメガサーナイトも新たに登場し、プレイヤーたちに新しい戦略をもたらしました。

パッケージの特徴: パッケージにはゼルネアスBREAK、イベルタルBREAK、およびマギアナのカードが含まれていました。これらはパッケージのアートワークにも反映されており、コレクタブルとして人気があります。

プラターヌ博士の入手: この拡張パックを1BOX(20パック)購入すると、プラターヌ博士が入手できるという特典がついています。プラターヌ博士はゲーム内で重要なキャラクターであり、彼のカードはコレクションの一部として価値があります。

高額なカード: この拡張パックに含まれる高額のカードには、MハガネールEX (SR)、ボルケニオンEX (UR)、ボルケニオンEX (SR) が含まれます。これらのカードはコレクターやプレイヤーにとって非常に価値が高いものとなっています。

類似カード

モジャンボ
モジャンボ
26円
0円
U | S12 005/098
005/098
モジャンボ
モジャンボ
50円
0円
U | SM11a 003/064
003/064
モジャンボ
モジャンボ
24円
0円
U | SM9b 006/054
006/054
モジャンボ
モジャンボ
33円
0円
U | SM7b 002/050
002/050
モジャンボのカードの値段を調べてみる