U - コバルオン カードの値段

コバルオン
コバルオン
型番 XY11 039/054
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
カードの値段 88
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.638 てっしんポケモン 高さ:2.1 m  重さ:250.0 kg 鋼の 心と 体を 持つ。 人が ポケモンを 傷つけたとき 仲間とともに 人を こらしめた。

カード概要

項目名 名前
HP 120
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ファストガード
技1説明 次の相手の番、このポケモンはたねポケモンからワザのダメージを受けない。次の自分の番、このポケモンは「ファストガード」が使えない。
サブ技2名 リベンジバースト
技2威力 30+
技2説明 相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージを追加。

カード情報

**

**①ゲームとしての評価**

**★★★★★**

コバルオンは、ポケモンカードゲームのカードとして、ゲームとしての評価が高いカードと言えます。その理由は、以下の3点です。

1. **ワザ「ファストガード」と「リベンジバースト」が相性が良い**

コバルオンのワザ「ファストガード」は、次の相手の番、たねポケモンからのダメージを受けなくなります。そして、次の自分の番には「ファストガード」が使えません。このワザは、コバルオンの耐久性を大幅に向上させる効果があります。

そして、コバルオンのもう1つのワザ「リベンジバースト」は、30+相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージを追加するワザです。このワザは、相手がサイドを多く取っているほど、より多くのダメージを与えることができます。

「ファストガード」と「リベンジバースト」は、相性が良いワザです。コバルオンは「ファストガード」で相手からの攻撃を防ぎながら、サイドを多く取っている相手に「リベンジバースト」で大ダメージを与えることができます。

2. **弱点が少なく、耐久性が高い**

コバルオンの弱点は、地面・飛行・炎の3つです。地面と炎は、ポケモンカードゲームで最もポピュラーなタイプです。しかし、飛行タイプは、コバルオンの弱点の中でも最もポピュラーではありません。そのため、コバルオンは、他の多くのポケモンと比べて、弱点を突かれにくいといえます。

さらに、コバルオンのHPは130です。これは、ポケモンカードゲームの標準的なポケモンのHPよりも高いです。そのため、コバルオンは、攻撃を受けにくい耐久性の高いポケモンと言えます。

3. **デッキ構築の幅が広い**

コバルオンは、鋼タイプであるため、鋼タイプと相性の良いカードと組み合わせることができます。例えば、鋼タイプであるビリジオンと組み合わせると、鋼タイプのデッキを構築できます。また、鋼タイプではないカードと組み合わせても、コバルオンの耐久性と「リベンジバースト」を活かしたデッキを構築することができます。

**②ゲームとしての歴史**

コバルオンは、ポケモンカードゲームの第6世代に登場したポケモンです。第6世代は、ポケモンのタイプが追加された世代です。コバルオンは、鋼タイプであるため、第6世代の追加されたタイプであるフェアリータイプのポケモンに強いポケモンです。

コバルオンは、第6世代の拡張パック「XY11」で初登場しました。当時は、コバルオンを軸とした鋼タイプのデッキが人気でした。

近年では、コバルオンは、他のポケモンと組み合わせたデッキで活躍しています。例えば、鋼タイプであるビリジオンと組み合わせたデッキ「三剣士」や、鋼タイプではないポケモンと組み合わせたデッキ「リベンジバースト」などです。

コバルオンは、ポケモンカードゲームのカードとして、ゲームとしての評価が高いカードと言えます。その理由は、以下の3点です。

1. **ワザ「ファストガード」と「リベンジバースト」が相性が良い**
2. **弱点が少なく、耐久性が高い**
3. **デッキ構築の幅が広い**

コバルオンは、今後もポケモンカードゲームの環境で活躍するポケモンと言えるでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
販売日 2016-06-17
特徴 新規ポケモンの登場: ボルケニオンがこの拡張パックで初登場し、新しいポケモンとしてカードゲームに加わりました。また、黒いメガサーナイトも新たに登場し、プレイヤーたちに新しい戦略をもたらしました。

パッケージの特徴: パッケージにはゼルネアスBREAK、イベルタルBREAK、およびマギアナのカードが含まれていました。これらはパッケージのアートワークにも反映されており、コレクタブルとして人気があります。

プラターヌ博士の入手: この拡張パックを1BOX(20パック)購入すると、プラターヌ博士が入手できるという特典がついています。プラターヌ博士はゲーム内で重要なキャラクターであり、彼のカードはコレクションの一部として価値があります。

高額なカード: この拡張パックに含まれる高額のカードには、MハガネールEX (SR)、ボルケニオンEX (UR)、ボルケニオンEX (SR) が含まれます。これらのカードはコレクターやプレイヤーにとって非常に価値が高いものとなっています。

類似カード

コバルオン
コバルオン
28円
0円
C | S12 068/098
068/098
コバルオン
コバルオン
30円
0円
区分なし | SI 306/414
306/414
コバルオン
コバルオン
30円
0円
区分なし | SI 306/414
306/414
コバルオン
コバルオン
55円
0円
区分なし | S8b 114/184
114/184
コバルオンのカードの値段を調べてみる