RR - MハガネールEX カードの値段

MハガネールEX
MハガネールEX
型番 XY11 033/054
レアリティ RR
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
カードの値段 990
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 240
進化 M進化
技1名 ワザ
サブ技1名 キャニオンアックス
技1威力 160
技1説明 相手のベンチポケモン全員にも、それぞれ10ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力の計算をしない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

MハガネールEXは、ゲームとしての評価で★★★★★の5つ星を与えます。

その理由は、以下の3点です。

1. **強力なワザ**

MハガネールEXのワザ「キャニオンアックス」は、160ダメージを与えるだけでなく、相手のベンチポケモン全員にも10ダメージを与えることができます。

このワザは、相手のベンチポケモンを倒すことで、相手の手札やエネルギーを枯らすことができます。

また、ベンチポケモンは弱点・抵抗力を計算しないため、相手が弱点を持つポケモンをベンチに置いている場合、より多くのダメージを与えることができます。

2. **豊富なサポートカード**

MハガネールEXは、サポートカードとの相性が良いことも評価のポイントです。

例えば、「ポケモンのどうぐ」の「ヘビーボール」や「ポケモン入れ替え」は、MハガネールEXを場に出すのに役立ちます。

また、「デッキシールド」や「トレーニンググッズ」は、MハガネールEXの攻撃力を強化するのに役立ちます。

3. **高い人気**

MハガネールEXは、ポケモンカードの人気ポケモンであるハガネールのメガ進化形態であるため、高い人気を誇っています。

そのため、大会などで使用されることも多く、その活躍が注目されています。

**②ポケモンのゲームとしての歴史**

ハガネールは、初代ポケットモンスターゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」に登場したポケモンです。

ゲーム内の世界では、イワークが鉄鉱石を食べて進化したポケモンとして描かれています。

ハガネールは、強力な攻撃力と高い耐久力を兼ね備えたポケモンとして、ゲーム内で活躍してきました。

例えば、初代ポケットモンスターゲームでは、ハガネールを使ってジムリーダーのグリーンやチャンピオンのブルーに挑むことができます。

また、ポケットモンスターシリーズの最新作である「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」でも、ハガネールは登場することが発表されています。

MハガネールEXは、強力なワザと豊富なサポートカードを備えた、ゲームとしての評価が高いポケモンカードです。

また、ポケモンのゲームとしての歴史も長いため、今後もポケモンカードの人気ポケモンとして活躍していくことが期待されます。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
販売日 2016-06-17
特徴 新規ポケモンの登場: ボルケニオンがこの拡張パックで初登場し、新しいポケモンとしてカードゲームに加わりました。また、黒いメガサーナイトも新たに登場し、プレイヤーたちに新しい戦略をもたらしました。

パッケージの特徴: パッケージにはゼルネアスBREAK、イベルタルBREAK、およびマギアナのカードが含まれていました。これらはパッケージのアートワークにも反映されており、コレクタブルとして人気があります。

プラターヌ博士の入手: この拡張パックを1BOX(20パック)購入すると、プラターヌ博士が入手できるという特典がついています。プラターヌ博士はゲーム内で重要なキャラクターであり、彼のカードはコレクションの一部として価値があります。

高額なカード: この拡張パックに含まれる高額のカードには、MハガネールEX (SR)、ボルケニオンEX (UR)、ボルケニオンEX (SR) が含まれます。これらのカードはコレクターやプレイヤーにとって非常に価値が高いものとなっています。

類似カード

MハガネールEX
MハガネールEX
11,800円
0円
SR | XY11 057/054
057/054
MハガネールEXのカードの値段を調べてみる