RR - カエンジシBREAK カードの値段

カエンジシBREAK
カエンジシBREAK
型番 XY11 010/054
レアリティ RR
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
カードの値段 220
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 160
進化 BREAK進化
技1名 ワザ
サブ技1名 カイザータックル
技1説明 このポケモンにも50ダメージ。
技2名 特別なルール
技2説明 BREAK進化する前のカエンジシの「ワザ・特性・弱点・抵抗力・にげる」を引きつぐ。

カード情報



**カード名:カエンジシBREAK**

**カード番号:010**

**パック番号:XY11**

**ワザ:カイザータックル**

**ダメージ:180**

**特別なルール:BREAK進化する前のカエンジシの「ワザ・特性・弱点・抵抗力・にげる」を引きつぐ。**

**ゲームとしての評価**

**☆☆☆☆**(4つ星)

カエンジシBREAKは、ゲームとしての評価では4つ星と評価します。

**【強み】**

カエンジシBREAKの強みは、ワザ「カイザータックル」の威力の高さです。180ダメージは、エネ2枚で出せるワザとしては非常に高く、多くのポケモンを倒すことができます。また、BREAK進化することで、HPが130と大きくなるため、攻撃を受けにくくなります。

**【弱み】**

カエンジシBREAKの弱みは、特性「炎の息吹」の存在です。炎の息吹は、ターン終了時に、炎エネルギーを1枚トラッシュしなければならないというものです。そのため、炎エネルギーの確保が重要となります。また、雷タイプには弱点があるため、雷タイプのポケモンに倒されやすいという弱点もあります。

**【総評】**

カエンジシBREAKは、ワザ「カイザータックル」の威力の高さが魅力のポケモンです。ただし、炎エネルギーの確保や雷タイプのポケモンに弱いなどの弱点もあるので、デッキを構築する際には注意が必要です。

**ゲームとしての歴史**

カエンジシは、ポケットモンスターX・Yで初登場しました。ゲームでは、カントー地方で出現します。

カエンジシは、炎タイプのポケモンで、高い攻撃力を誇ります。X・Yでは、特性「炎の息吹」により、炎エネルギーを1枚トラッシュする代わりに、攻撃力が2倍になることができました。この特性により、カエンジシは非常に強力なポケモンとして活躍しました。

XY BREAKでは、カエンジシがBREAK進化を獲得しました。BREAK進化することで、HPが130と大きくなり、ワザ「カイザータックル」の威力もアップしました。

カエンジシは、ゲームでは炎タイプの強力なポケモンとして活躍してきました。BREAK進化により、さらに強力なポケモンとなりました。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「爆熱の闘士」
販売日 2016-06-17
特徴 新規ポケモンの登場: ボルケニオンがこの拡張パックで初登場し、新しいポケモンとしてカードゲームに加わりました。また、黒いメガサーナイトも新たに登場し、プレイヤーたちに新しい戦略をもたらしました。

パッケージの特徴: パッケージにはゼルネアスBREAK、イベルタルBREAK、およびマギアナのカードが含まれていました。これらはパッケージのアートワークにも反映されており、コレクタブルとして人気があります。

プラターヌ博士の入手: この拡張パックを1BOX(20パック)購入すると、プラターヌ博士が入手できるという特典がついています。プラターヌ博士はゲーム内で重要なキャラクターであり、彼のカードはコレクションの一部として価値があります。

高額なカード: この拡張パックに含まれる高額のカードには、MハガネールEX (SR)、ボルケニオンEX (UR)、ボルケニオンEX (SR) が含まれます。これらのカードはコレクターやプレイヤーにとって非常に価値が高いものとなっています。