区分なし - シェイミEX カードの値段

シェイミEX
シェイミEX
型番 CP4 098/131
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK プレミアムチャンピオンパック「EX×M×BREAK」
カードの値段 770
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 セットアップ
技1説明 この特性は、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の手札が6枚になるように、山札を引く。
技2名 ワザ
サブ技2名 スカイリターン
技2威力 30
技2説明 このポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。
技3名 特別なルール
技3説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報

**

**シェイミEXのゲームとしての評価**

**星4.5**

シェイミEXは、ポケモンカードのXYシリーズに登場したEXポケモンです。特性「セットアップ」で、ベンチに出したときに1回、自分の手札を6枚になるように山札を引くことができます。これは、手札を増やして攻撃や回復に必要なカードを引きやすくする、非常に強力な特性です。

ワザ「スカイリターン」は、30ダメージを与えて、このポケモンとそのエネルギーをすべて手札に戻すというものです。ダメージは低めですが、手札に戻すことで、次のターンに別のポケモンを出す準備をすることができます。また、特殊ルール「ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる」により、倒されると相手に2枚のサイドが与えられるので、対戦相手にプレッシャーを与えることができます。

全体的に、特性「セットアップ」の強力さから、ゲームとしての評価は星4.5としました。しかし、ワザ「スカイリターン」のダメージが低めであることや、特殊ルール「ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる」により、対戦相手にサイドを2枚取られてしまうことから、星5と評価することはできませんでした。

**シェイミのゲームとしての歴史**

シェイミは、ポケットモンスターシリーズの第6世代に登場したポケモンです。第6世代の舞台であるカロス地方の草原地帯に生息しています。

ゲームでは、草タイプ・フェアリータイプのポケモンとして登場します。特性「メロディ」によって、味方ポケモンのHPを10回復することができます。また、ワザ「メロディックソング」で、相手のポケモンの攻撃を1ターン封じることができます。

シェイミは、優れた回復能力とサポート能力を持つポケモンです。ゲーム内では、味方ポケモンをサポートして、勝利に貢献するポケモンとして活躍しています。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK プレミアムチャンピオンパック「EX×M×BREAK」
ポケモンカードゲームXY BREAK プレミアムチャンピオンパック「EX×M×BREAK」
販売日 2016-04-16
特徴 今回のコンセプトパックには、通常のカードのレアリティ(CからSRやURなど)は存在しませんが、ポケモンEX、M進化ポケモン、BREAK進化ポケモン、トレーナーズのいずれかが必ず封入される特徴があり、一様にカードが手に入るわけではありません。

パッケージには特定のポケモンとカードが描かれており、特に1stマークは存在しません。このコンセプトパックは、ブラックコレクションやホワイトコレクションとは異なり、カードの封入内容に変更が加えられています。

拡張パックをまとめた箱にも特定のポケモンが描かれており、カードの入手確率はポケモンEX、M進化ポケモン、BREAK進化ポケモンが1/28、トレーナーズが1/31となっており、特定のカードを狙うには幸運が必要です。ただし、はずれのカードは少ないため、当たりカードを手に入れる確率は高めです。

さらに、このパックには高額カードも存在し、ハイパーボール(ミラー)、バトルコンプレッサー(ミラー)、フレア団ギア(ミラー)、あなぬけのヒモ(ミラー)などが含まれています。

類似カード

シェイミEX
シェイミEX
440円
0円
区分なし | XY 021/048
021/048
シェイミEX
シェイミEX
13,800円
0円
SR | XY6 087/078
087/078
シェイミEX
シェイミEX
440円
0円
区分なし | XY 106/171
106/171
シェイミEX
シェイミEX
69,800円
0円
区分なし | XYP 212/XY-P
212/XY-P
シェイミEXのカードの値段を調べてみる