区分なし - ソーナンス カードの値段

ソーナンス
ソーナンス
型番 CP4 054/131
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK プレミアムチャンピオンパック「EX×M×BREAK」
カードの値段 980
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.202 がまんポケモン 高さ:1.3 m  重さ:28.5 kg 光や ショックを 嫌う。 攻撃されると 体が ふくらみ 反撃が 強力に なる。

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 がまんのかべ
技1説明 このポケモンがバトル場にいるかぎり、おたがいの場・手札・トラッシュにあるポケモン(超ポケモンはのぞく)の特性は、すべてなくなる。
技2名 ワザ
サブ技2名 サイコダメージ
技2威力 10+
技2説明 相手のバトルポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージを追加。

カード情報

**

**カード名:ソーナンス**

**カード番号:054**

**パック番号:CP4**

**特性:がまんのかべ**

**ワザ:サイコダメージ**

**評価:★★★★☆**

**ゲームとしての評価**

ソーナンスは、特性「がまんのかべ」により、相手と自分の場のすべてのポケモン(超ポケモンを除く)の特性が無効になるという効果を持つ。この効果は、相手ポケモンの強力な特性を封じ込め、自分のポケモンを守るのに非常に有効である。

例えば、相手が「きんのナット」を持った「ピカチュウVMAX」を場に出してきた場合、その「きんのナット」の効果で、自分のポケモンが「ピカチュウVMAX」にダメージを与えることができなくなってしまう。しかし、ソーナンスの特性「がまんのかべ」を活用すれば、その「きんのナット」の効果を無効にでき、自分のポケモンが「ピカチュウVMAX」にダメージを与えることが可能になる。

また、ソーナンスのワザ「サイコダメージ」は、相手バトルポケモンにのっているダメカンの数に応じてダメージを与える。このワザは、相手ポケモンにダメカンを大量にのせることができれば、大きなダメージを与えることができる。

ソーナンスは、特性「がまんのかべ」とワザ「サイコダメージ」の相乗効果により、さまざまな戦術に活用できるポケモンである。そのため、ゲームとしての評価は★★★★☆と評価する。

**ゲームとしての歴史**

ソーナンスは、2013年に発売された拡張パック「XY」で初登場したポケモンである。当時は、特性「がまんのかべ」の強力さから、さまざまなデッキで活躍していた。

その後、2017年に発売された拡張パック「SM-P ムンクの交響曲」で「ソーナンスGX」が登場。ソーナンスGXは、特性「がまんのかべ」に加え、ワザ「めざめるパワー」で相手のポケモンの特性とHPを0にするという強力な効果を持つ。この効果により、ソーナンスGXは、相手ポケモンを瞬時に倒すことができる強力なデッキとして活躍した。

2020年に発売された拡張パック「S1W ソード」で、ソーナンスのV進化形である「ソーナンスV」が登場。ソーナンスVは、特性「がまんのかべ」に加え、ワザ「ふんばりがえし」で相手のバトルポケモンのダメカンをすべて自分のバトルポケモンに移すという効果を持つ。この効果により、ソーナンスVは、相手ポケモンのダメージを軽減し、自分のポケモンのダメージを増やすという強力な戦術が可能になった。

ソーナンスは、ゲームの歴史の中で、常に強力なポケモンとして活躍してきた。今後も、さまざまなデッキで活躍していくことが期待される。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK プレミアムチャンピオンパック「EX×M×BREAK」
ポケモンカードゲームXY BREAK プレミアムチャンピオンパック「EX×M×BREAK」
販売日 2016-04-16
特徴 今回のコンセプトパックには、通常のカードのレアリティ(CからSRやURなど)は存在しませんが、ポケモンEX、M進化ポケモン、BREAK進化ポケモン、トレーナーズのいずれかが必ず封入される特徴があり、一様にカードが手に入るわけではありません。

パッケージには特定のポケモンとカードが描かれており、特に1stマークは存在しません。このコンセプトパックは、ブラックコレクションやホワイトコレクションとは異なり、カードの封入内容に変更が加えられています。

拡張パックをまとめた箱にも特定のポケモンが描かれており、カードの入手確率はポケモンEX、M進化ポケモン、BREAK進化ポケモンが1/28、トレーナーズが1/31となっており、特定のカードを狙うには幸運が必要です。ただし、はずれのカードは少ないため、当たりカードを手に入れる確率は高めです。

さらに、このパックには高額カードも存在し、ハイパーボール(ミラー)、バトルコンプレッサー(ミラー)、フレア団ギア(ミラー)、あなぬけのヒモ(ミラー)などが含まれています。

類似カード

ソーナンス
ソーナンス
50円
0円
U | S7D 013/067
013/067
ソーナンス
ソーナンス
33円
0円
U | SM8 044/095
044/095
ソーナンス
ソーナンス
33円
0円
区分なし | SMH 043/131
043/131
ソーナンス
ソーナンス
33円
0円
区分なし | SM4+ 037/114
037/114
ソーナンスのカードの値段を調べてみる