RR - ゲノセクトEX カードの値段

ゲノセクトEX
ゲノセクトEX
型番 XY10 051/078
レアリティ RR
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「めざめる超王」
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 180
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 カセットチェンジ
技1説明 このポケモンについている「ポケモンのどうぐ」を選び、自分の手札にもどす。この特性は、自分の番に1回使える。
技2名 ワザ
サブ技2名 ラピッドブラスター
技2威力 100+
技2説明 このポケモンについている鋼エネルギーを好きなだけトラッシュし、トラッシュした鋼エネルギーの数×20ダメージを追加。
技3名 特別なルール
技3説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報

**

**①ゲームとしての評価**

**★★★★★(5つ星)**

ゲノセクトEXは、ゲームとしての評価において、5つ星の評価を与えます。その理由は、以下の3つです。

1. **強力なワザ「ラピッドブラスター」**

ゲノセクトEXのワザ「ラピッドブラスター」は、100+トラッシュした鋼エネルギーの数×20ダメージを与える強力なワザです。鋼エネルギーを多くトラッシュすることで、大きなダメージを与えることが可能です。

2. **「ポケモンのどうぐ」を再利用できる特性「カセットチェンジ」**

ゲノセクトEXの特性「カセットチェンジ」は、このポケモンについている「ポケモンのどうぐ」を選び、自分の手札にもどすことができます。これにより、必要な「ポケモンのどうぐ」をいつでも再利用することが可能です。

3. **「ポケモンEX」として優れた耐久性**

ゲノセクトEXは、HPが220と高く、また「ポケモンEX」として特殊状態に耐性があります。そのため、相手からダメージを受けにくいという点で、優れた耐久性を持っています。

**②ゲームとしての歴史**

ゲノセクトは、2013年に発売された「ポケモンカードゲームXY」で初登場しました。XYブロックでは、ゲノセクトのワザ「ラピッドブラスター」は、当時の環境でトップクラスのダメージを与えるワザとして活躍しました。また、特性「カセットチェンジ」によって、ゲノセクトは「メタルコート」などの強力な「ポケモンのどうぐ」を再利用し、さらに高い攻撃力を出すことが可能でした。

2016年に発売された「ポケモンカードゲームXY BREAK」では、ゲノセクトの新たな進化形であるゲノセクトEXの「ゲノセクトEX-メガラプトル」が登場しました。このカードは、ワザ「メガアームズ」で、相手ポケモンに200ダメージを与えることができる強力なカードでした。

ゲノセクトは、ゲームにおいて強力なポケモンとして活躍してきた歴史があります。今後も、新しいカードとの組み合わせによって、新たな活躍を見せてくれることが期待されます。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「めざめる超王」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「めざめる超王」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ゲノセクトEX
ゲノセクトEX
9,980円
0円
SR | XY10 083/078
083/078
ゲノセクトEX
ゲノセクトEX
110円
0円
区分なし | XY 086/171
086/171
ゲノセクトEX
ゲノセクトEX
0円
0円
R | BW9-B 010/076
010/076
ゲノセクトEXのカードの値段を調べてみる