C - サナギラス カードの値段

サナギラス
サナギラス
型番 XY10 036/078
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「めざめる超王」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.247 だんがんポケモン 高さ:1.2 m  重さ:152.0 kg 岩盤のような 硬い 殻に 覆われているが 力は 強く 暴れると 山も 崩れてしまう。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 あばれる
技1威力 20+
技1説明 コインを1回投げオモテなら、20ダメージを追加。ウラなら、このポケモンにも20ダメージ。

カード情報

**

**①ゲームとしての評価**

評価対象のカードは、ポケモンカードゲームの「サナギラス」です。カード番号は036、パック番号はXY10です。

このカードの評価は、**★★★☆☆**とします。

**○良い点**

* ワザ「あばれる」は、20ダメージとコイン投げによる追加ダメージを組み合わせた、シンプルながらも強力なワザである。
* 闘タイプのポケモンは、炎・草・悪の3タイプに強いため、幅広い相手にダメージを与えることができる。

**△悪い点**

* コイン投げの運要素が大きい。オモテなら追加ダメージで相手のポケモンを倒すことができるが、ウラなら自分のポケモンにもダメージを与えてしまう。
* 闘タイプのポケモンは、草・水・飛行・鋼・フェアリーなどのタイプに弱いため、注意が必要である。

**まとめ**

コイン投げの運要素が大きいものの、強力なワザを持つため、デッキ構築次第では活躍できるカードである。

**②ポケモンのゲームとしての歴史**

「サナギラス」は、ポケットモンスターシリーズの第2世代に登場したポケモンです。初登場はゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター 金・銀」です。

サナギラスは、幼虫から成虫へと進化していくポケモンです。進化先は「ヨーギラス」です。

サナギラスは、主に「ルビー・サファイア」「ファイアレッド・リーフグリーン」「ポケットモンスター XY」などのシリーズで登場しています。

以上、ポケモンカードの「サナギラス」の評価でした。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「めざめる超王」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「めざめる超王」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

サナギラス
サナギラス
55円
0円
区分なし | SV-P 093/SV-P
093/SV-P
サナギラス
サナギラス
30円
0円
C | SV3 056/108
056/108
サナギラス
サナギラス
26円
0円
C | SV2D 037/071
037/071
サナギラス
サナギラス
55円
0円
U | S10b 038/071
038/071
サナギラスのカードの値段を調べてみる