区分なし - ディグダ カードの値段

ディグダ
ディグダ
型番 20th 028/072
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 「ポケットモンスターカードゲーム スターターパック」
カードの値段 88
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.050 もぐらポケモン 高さ:0.2 m  重さ:0.8 kg 地下1メートルくらいを 掘りすすみ 木の根っこなどを かじって 生きる。 たまに 地上に 顔を出す。

カード概要

項目名 名前
HP 50
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 やまほり
技1説明 相手の山札を上から1枚見て、もとにもどす。のぞむなら、その山札を切ってよい。
サブ技2名 どろかけ
技2威力 20

カード情報



**評価対象:** ポケモンカード ディグダ(カード番号028、パック番号20th)

**ゲームとしての評価:**

* **★★★★★**(5点)

ディグダは、ポケモンカードゲームにおいて、タネポケモンとして比較的優秀な評価を得ているカードです。

まず、HPが70と、タネポケモンとしては高い数値を誇ります。これにより、相手の攻撃を受けきる耐久力を持っています。

次に、ワザ「やまほり」は、相手の山札の上から1枚をめくり、元に戻すか、山札を切ることができる効果を持っています。この効果は、相手の戦略を妨害したり、自分の都合の良い状態に状況を整えたりするのに役立ちます。

さらに、ワザ「どろかけ」は、相手に20ダメージを与える効果を持っています。これにより、攻撃面でも一定の貢献が可能です。

このように、ディグダは、HP・ワザ・耐久力・攻撃力、いずれのバランスも取れたタネポケモンとして、ゲームにおいて高い評価を得ています。

**歴史:**

ディグダは、ポケモンカードゲームの初代から登場するポケモンです。初代の頃は、ワザ「やまほり」の効果は、相手の山札の上から2枚をめくり、元に戻すか、山札を切るというものでした。

以降、ポケモンカードゲームの世代が進むにつれて、ディグダのワザ「やまほり」の効果は、徐々に弱体化していきました。しかし、それでもタネポケモンとしては比較的優秀な評価を得ており、多くのデッキで採用されています。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 「ポケットモンスターカードゲーム スターターパック」
ポケモンカードゲームXY BREAK 「ポケットモンスターカードゲーム スターターパック」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ディグダ
ディグダ
1,480円
0円
C | SV2a 050/165
050/165
ディグダ
ディグダ
220円
0円
C | SV2a 050/165
050/165
ディグダ
ディグダ
30円
0円
C | SV2a 050/165
050/165
ディグダ
ディグダ
26円
0円
C | SV1a 044/073
044/073
ディグダのカードの値段を調べてみる