RR - ブースターEX カードの値段

ブースターEX
ブースターEX
型番 CP3 006/032
レアリティ RR
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK コンセプトパック「ポケキュンコレクション」
カードの値段 25,800
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 170
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 もらいび
技1説明 自分のポケモンについている炎エネルギーを1個選び、このポケモンにつけ替える。この特性は、自分の番に1回使える。
技2名 ワザ
サブ技2名 ブレイズボール
技2威力 50+
技2説明 このポケモンについている炎エネルギーの数×20ダメージを追加。
技3名 特別なルール
技3説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

**★★★★★**

ブースターEXは、ゲームとしての評価において、5つ星の評価を与えます。

まず、特性「もらいび」は、自分のポケモンについている炎エネルギーを1個、ブースターEXに移動することができます。この特性は、自分の番に1回しか使えませんが、炎エネルギーをブースターEXに集中させることができるため、ワザ「ブレイズボール」のダメージを大きくすることができます。

ワザ「ブレイズボール」は、ブースターEXについている炎エネルギーの数×20ダメージを与えます。最大130ダメージを与えることができるため、VやVMAXといった大型ポケモンにも十分なダメージを与えることができます。

また、ポケモンEXは、きぜつしたときに相手がサイドを2枚取る特別なルールがあります。そのため、ブースターEXは、きぜつしたときに相手に大きなダメージを与えることができます。

このように、特性「もらいび」とワザ「ブレイズボール」、そしてポケモンEXの特別なルールを組み合わせることで、ブースターEXは、ゲームにおいて非常に優秀なカードと言えます。

**②ゲームとしての歴史**

ブースターは、2013年に発売された拡張パック「黒炎の支配者」で初登場しました。当時は、ブースターEXは、初代ポケモンのゲームボーイソフト「ポケットモンスター赤・緑」に登場するポケモンでした。

ブースターEXは、当時から高い人気を誇っていました。その理由は、特性「もらいび」とワザ「ブレイズボール」の組み合わせが非常に強力だったためです。

その後、ブースターは、2016年に発売された拡張パック「XY BREAK」で、新たな進化形である「ブースターBREAK」が登場しました。ブースターBREAKは、特性「もらいび」とワザ「ブレイズボール」を強化した能力を持ち、さらに強力なカードとなりました。

ブースターEXは、現在もポケモンカードゲームにおいて、重要なポケモンの1つとして活躍しています。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK コンセプトパック「ポケキュンコレクション」
ポケモンカードゲームXY BREAK コンセプトパック「ポケキュンコレクション」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ブースターEX
ブースターEX
64,800円
0円
RR | CP3 007/032
007/032
ブースターEXのカードの値段を調べてみる