**
**カード評価**
カード名:スプラッシュエネルギー
カード番号:080
パック番号:XY9
評価:★★★★★(5つ星)
スプラッシュエネルギーは、水エネルギー1個ぶんとして働き、さらに、水ポケモンがきぜつしてもトラッシュされずに手札に戻る効果を持つ特殊エネルギーカードです。
**ゲームとしての評価**
スプラッシュエネルギーは、水エネルギーの枚数を増やすことなく、水ポケモンの耐久力を高めることができるため、非常に優秀なカードです。水ポケモンは、弱点が多く、きぜつしやすいのが弱点ですが、スプラッシュエネルギーを採用することで、その弱点を克服することができます。
具体的には、スプラッシュエネルギーを採用することで、以下のメリットを得ることができます。
* 水エネルギーの枚数を節約できる
* 水ポケモンの耐久力を高めることができる
* 水ポケモンの攻撃を連発しやすくなる
特に、水ポケモンの攻撃を連発しやすくなるという点は、非常に重要です。水ポケモンには、強力な攻撃を持つポケモンが多く、スプラッシュエネルギーを採用することで、それらの攻撃をより頻繁に使用することができます。
また、スプラッシュエネルギーは、水ポケモンの弱点を補うだけでなく、水ポケモンの強みをさらに強化することもできます。例えば、水ポケモンの多くは、特性やワザで回復効果を持つものが多く、スプラッシュエネルギーを採用することで、それらの回復効果をより効果的に活用することができます。
このように、スプラッシュエネルギーは、水ポケモンの戦略性を高めることができる、非常に優秀なカードです。そのため、水ポケモンを使用するデッキには、必ずと言ってよいほど採用されています。
**ゲームとしての歴史**
スプラッシュエネルギーは、2014年6月に発売された「XY9 拡張パック 破壊の繭」で初登場しました。当時の水ポケモンは、弱点が多く、きぜつしやすいのが弱点でしたが、スプラッシュエネルギーの登場により、その弱点を克服することができ、水ポケモンの使用率が向上しました。
その後、スプラッシュエネルギーは、2015年10月に発売された「XY12 拡張パック 破壊の繭 再び」で再録されました。また、2016年12月に発売された「XY23 拡張パック 破壊の繭 三度目の勝利」では、ミラー仕様で再録されました。
スプラッシュエネルギーは、現在でも水ポケモンを使用するデッキに必ずと言ってよいほど採用されている、スタンダードデッキの定番カードです。今後も、水ポケモンの戦略性を高めるカードとして、重要な役割を果たし続けていくことでしょう。