**カード名:サイキッカーの心眼**
**カード番号:078**
**パック番号:XY9**
**カードの効果:**
* サポート
* 相手の手札を見る。
* 自分の手札を好きなだけトラッシュし、トラッシュした枚数ぶん、自分の山札を引く。
* サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
**ゲームとしての評価:**
**★★★★★(5つ星)**
「サイキッカーの心眼」は、相手の手札を閲覧し、自分の手札をトラッシュして山札からカードを引くことができるサポートカードです。
ゲームとしての評価は、以下の3つの観点から行います。
* **汎用性の高さ**
* **強力さ**
* **プレイングの幅**
**汎用性の高さ**
「サイキッカーの心眼」は、どのデッキにも組み込みやすい汎用性の高いカードです。
相手の手札を閲覧することで、相手のデッキの戦略を把握したり、相手の手札の弱点を突いたりすることができます。また、自分の手札をトラッシュすることで、手札を整理したり、欲しいカードを引き込んだりすることができます。
そのため、どんなデッキでも活躍できる可能性を秘めたカードと言えます。
**強力さ**
「サイキッカーの心眼」は、相手の手札を閲覧できるため、非常に強力なカードです。
相手の手札を閲覧することで、相手のデッキの戦略を把握したり、相手の手札の弱点を突いたりすることができます。これにより、相手の動きを制限したり、逆転のチャンスを作り出したりすることができます。
また、自分の手札をトラッシュすることで、手札を整理したり、欲しいカードを引き込んだりすることができます。これにより、攻撃力や防御力を強化したり、コンボを決めやすくしたりすることができます。
そのため、デッキの強さを大きく引き上げてくれるカードと言えます。
**プレイングの幅**
「サイキッカーの心眼」は、プレイングの幅が広いカードです。
相手の手札を閲覧することで、相手のデッキの戦略を把握したり、相手の手札の弱点を突いたりすることができます。そのため、相手に合わせて柔軟にプレイングを行うことができます。
また、自分の手札をトラッシュすることで、手札を整理したり、欲しいカードを引き込んだりすることができます。そのため、状況に合わせてさまざまな戦術をとることができます。
そのため、デッキの戦略をより幅広く展開できるようにしてくれるカードと言えます。
以上のことから、「サイキッカーの心眼」は、汎用性の高さ、強力さ、プレイングの幅のいずれも優れたカードであり、5つ星の評価を与えます。
**ゲームとしての歴史:**
「サイキッカーの心眼」は、2014年7月に発売された「XY9 サイコブレイク」に収録されたカードです。
「サイコブレイク」は、「XY」シリーズの第9弾パックであり、サイキッカーのサポートカードが多数収録されたパックです。
「サイキッカーの心眼」は、その中でも特に強力なサポートカードとして人気を博しました。
「サイキッカーの心眼」の登場以降、サイキッカーのサポートカードはさらに充実し、サイキッカーデッキはポケモンカードのトップメタデッキとして君臨することになりました。