C - コロトック カードの値段

コロトック
コロトック
型番 XY9 006/080
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「破天の怒り」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.402 こおろぎポケモン 高さ:1.0 m  重さ:25.5 kg 感情を メロディで 表す。 メロディの 法則性を 学者たちが 研究している。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 いやなおと
技1説明 次の自分の番、このワザを受けたポケモンが受けるワザのダメージは「+60」される。
サブ技2名 きりさく
技2威力 40

カード情報



**ポケモンカード**

*カード名:コロトック
*カード番号:006
*パック番号:XY9
*ワザ:いやなおと(1エネ):次の自分の番、このワザを受けたポケモンが受けるワザのダメージは「+60」される。
*きりさく(2エネ):40ダメージ

**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

コロトックのゲームとしての評価は、**星5つ**とさせていただきます。

**ワザ「いやなおと」**は、相手のポケモンのダメージをアップさせる効果を持ちます。これは、相手にダメージを与えて倒すことを目的としたデッキにおいて、非常に有効な効果です。

**ワザ「きりさく」**は、40ダメージの攻撃です。攻撃力は低めですが、**ワザ「いやなおと」**でダメージをアップさせた後に使用することで、十分なダメージを与えることができます。

また、コロトックはHPが60と比較的低めですが、特性「たねポケモン」を持つため、1ターン目から攻撃することができます。これは、相手にプレッシャーをかけることができる強みです。

**ポケモンのゲームとしての歴史**

コロトックは、ポケットモンスターブラック・ホワイトで初登場したポケモンです。

コロトックは、イッシュ地方の草原や森に生息しています。臆病で、群れで行動する習性があります。

コロトックの特徴は、その鳴き声です。コロトックの鳴き声は、人間の耳には聞こえない周波数で発せられます。この鳴き声は、人間の頭痛や吐き気を誘発すると言われています。

コロトックは、ゲームにおいて非常に優秀なポケモンカードと言えます。ダメージアップ効果を持つワザ「いやなおと」は、相手に大きなダメージを与えることができる強力な効果です。また、特性「たねポケモン」を持つため、1ターン目から攻撃できるのも大きなメリットです。

コロトックを活用したデッキは、今後も多くのプレイヤーに楽しまれることでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「破天の怒り」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「破天の怒り」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

コロトック
コロトック
297円
0円
AR | S12a 174/172
174/172
コロトック
コロトック
26円
0円
区分なし | S12a 010/172
010/172
コロトック
コロトック
26円
0円
区分なし | S12a 010/172
010/172
コロトック
コロトック
13円
0円
U | S10P 005/067
005/067
コロトックのカードの値段を調べてみる