区分なし - オンバーンBREAK カードの値段

オンバーンBREAK
オンバーンBREAK
型番 SNPo 002/010
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 進化パック「オンバーンBREAK」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 130
進化 BREAK進化
技1名 ワザ
サブ技1名 シンクロウーハー
技1説明 自分の手札と相手の手札が同じ枚数なら、80ダメージを追加。
技2名 特別なルール
技2説明 BREAK進化する前のオンバーンの「ワザ・特性・弱点・抵抗力・にげる」を引きつぐ。

カード情報

**

**①ゲームとしての評価**

オンバーンBREAKのゲームとしての評価は、**★★★★☆(4つ星)**とします。

評価のポイントは、以下の2点です。

* ワザのシンクロウーハーは、ダメージ量が相手と自分の手札の枚数によって変化するという、独自の特徴があります。
* BREAK進化前のオンバーンの特性「ブレイズオーラ」により、相手ポケモンの特性の効果を無効にすることができます。

シンクロウーハーは、ダメージ量が大きく、相手と自分の手札の枚数が同じ場合、最大で120ダメージを与えることができます。これは、ゲーム後半において、相手のHPを大きく削るのに効果的です。また、相手と自分の手札の枚数が同じになるように、手札管理を工夫する必要があるため、ゲームの戦略性も高めることができます。

ブレイズオーラは、相手ポケモンの特性の効果を無効にできるため、相手の戦略を妨害するのに効果的です。特に、相手ポケモンの特性によって、自身のポケモンにダメージを与えたり、自分のポケモンの能力を封じたりするような効果を持つポケモンに対して有効です。

ただし、シンクロウーハーはダメージ量が相手と自分の手札の枚数によって変化するため、相手の手札の枚数を把握しておく必要があるというデメリットがあります。また、ブレイズオーラは、相手ポケモンが特性を発動していない場合、効果を発揮しません。

全体的に、シンクロウーハーとブレイズオーラの2つのワザが、オンバーンBREAKのゲームとしての評価を高めていると言えます。

**②ゲームとしての歴史**

オンバーンは、ポケットモンスター ブラック・ホワイトで初登場したポケモンです。ゲームでは、ホウエン地方のハシノタウンで入手することができます。

オンバーンBREAKは、ポケモンカードゲームXYで登場したカードです。BREAK進化は、ポケモンカードゲームXYで初めて登場した進化形態で、通常の進化とは異なり、ワザの効果や特性が変化します。

オンバーンBREAKは、シンクロウーハーのワザにより、ゲーム後半において相手ポケモンのHPを大きく削ることができます。また、ブレイズオーラの特性により、相手の戦略を妨害するのにも効果的です。そのため、ゲーム後半の勝負を有利に進めることができるカードとして、活躍しました。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 進化パック「オンバーンBREAK」
ポケモンカードゲームXY BREAK 進化パック「オンバーンBREAK」
販売日 2000-01-01
特徴