区分なし - マッギョ カードの値段

マッギョ
マッギョ
型番 SNPr 004/010
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 進化パック「ライチュウBREAK」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.618 トラップポケモン 高さ:0.7 m  重さ:11.0 kg 海辺の 泥に 埋まって 獲物を 待ち構える。 獲物が 触ったとき 電気を 出して しびれさせるのだ。

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 リベンジ
技1威力 20+
技1説明 前の相手の番に、ワザのダメージで、自分のポケモンがきぜつしていたなら、80ダメージを追加。
サブ技2名 サンダーブラスト
技2威力 80
技2説明 このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。

カード情報

**

**評価対象:マッギョ(SNPr004)**

**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

**評価点:**

* 高耐久力とリベンジによる高火力
* シンプルな操作性

**評価理由:**

マッギョは、HP220と高い耐久力を誇るポケモンです。また、ワザ「リベンジ」は、前の相手の番に、ワザのダメージで、自分のポケモンがきぜつしていたなら、80ダメージを追加できるため、一撃で倒されにくい相手でも、リベンジを活かして高火力を叩き出すことができます。

また、ワザ「サンダーブラスト」は、80ダメージと威力はそこそこですが、このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする効果があります。これにより、エネルギーを効率的に消費しながら、ダメージを与えることができるため、使い勝手が良い技となっています。

**ゲームとしての歴史**

**★★**

**評価点:**

* 初登場は初代ポケットモンスター
* ガラル地方でも登場

**評価理由:**

マッギョは、初代ポケットモンスターで初登場したポケモンです。以降、多くのポケモンゲームに登場しており、その人気は根強いです。

また、2020年には、新たな姿であるガラルマッギョも登場しました。ガラルマッギョは、はがね・ひこうのタイプを持ち、岩・炎・水・電気・草・悪に弱いという、初代マッギョよりも弱点が多いものの、高い耐久力とリベンジによる高火力を活かして、対戦環境で活躍しています。

総合的に評価すると、マッギョは、高耐久力とリベンジによる高火力を活かして、対戦環境で活躍できるポケモンと言えます。また、初代ポケットモンスターから登場している歴史あるポケモンでもあり、多くのファンに愛されています。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 進化パック「ライチュウBREAK」
ポケモンカードゲームXY BREAK 進化パック「ライチュウBREAK」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

マッギョ
マッギョ
33円
0円
U | SV3 059/108
059/108
マッギョ
マッギョ
26円
0円
C | S12 029/098
029/098
マッギョ
マッギョ
79円
0円
区分なし | SM12a 047/173
047/173
マッギョ
マッギョ
110円
0円
C | SM10a 011/054
011/054
マッギョのカードの値段を調べてみる