RR - MオニゴーリEX カードの値段

MオニゴーリEX
MオニゴーリEX
型番 XY8 015/059
レアリティ RR
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「青い衝撃」
カードの値段 660
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 220
進化 M進化
技1名 ワザ
サブ技1名 クライオマウス
技1威力 100+
技1説明 このポケモンにダメカンが10個以上のっているなら、150ダメージを追加。
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**カード名:MオニゴーリEX**

**カード番号:015**

**パック番号:XY8**

**ワザ:クライオマウス**

**100+ このポケモンにダメカンが10個以上のっているなら、150ダメージを追加。**

**評価:☆☆☆☆**

**評価のポイント:**

* ワザの威力が非常に高い
* ダメカンを溜めやすい
* 耐久力が高い

**評価の詳細:**

MオニゴーリEXのワザ「クライオマウス」は、このポケモンにダメカンが10個以上のっているなら、100+150で合計250ダメージを与えることができます。これは、ポケモンカードゲームの現行環境において、非常に高いダメージ量です。また、MオニゴーリEXは、ワザ「オーバーヒート」でダメカンを10個まで簡単に溜めることができます。さらに、HP240と耐久力も高いため、攻撃を耐えながらダメージを蓄積していくことができます。

一方で、MオニゴーリEXは、ワザ「クライオマウス」を使用するためには、このポケモンにダメカンが10個以上必要であるという欠点があります。また、ワザ「クライオマウス」を使用するためには、エネ加速が必要になります。

総合的に評価すると、MオニゴーリEXは、強力なワザと耐久力を兼ね備えたポケモンカードです。ワザ「クライオマウス」の条件を満たすことができるデッキであれば、非常に強力なデッキとして活躍することができます。

**ポケモンのゲームとしての歴史:**

オニゴーリは、初代ポケットモンスターゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」で初登場したポケモンです。草タイプのポケモンで、氷の攻撃を覚えることができます。

Mオニゴーリは、2014年発売の拡張パック「XY8 青い衝撃」で登場したポケモンです。オニゴーリのメガシンカ形態で、草・氷タイプのポケモンです。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「青い衝撃」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「青い衝撃」
販売日 2015-09-26
特徴
拡張パック「青い衝撃」には新たな要素が導入されており、以下の特徴が含まれています:

BREAK進化とBREAK進化ポケモンが登場。
スタジアムカードが向きによって異なる効果を持つ特徴的なスタジアムも追加された。
M進化を持つポケモンが新たに収録されている。
UR(ウルトラレア)カードには、異なるイラストを持つポケモンが含まれている。ただし、今回はURのトレーナーズは存在しない。
史上初の試みとして、同じ名前の異なるイラストを持つカードが3種類収録されている。
拡張パックにはポケモンEXも登場しており、公式サイトで全てのポケモンEXが紹介されている。
高額なカードには、アズサ (SR)、ミュウツーEX (SR)、ミュウツーEX (UR)などが含まれています。

類似カード

MオニゴーリEX
MオニゴーリEX
7,480円
0円
SR | XY8 061/059
061/059
MオニゴーリEXのカードの値段を調べてみる