U - カイロス カードの値段

カイロス
カイロス
型番 XY8 001/059
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「青い衝撃」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.127 くわがたポケモン 高さ:1.5 m  重さ:55.0 kg 長い ツノを 振り回して 攻撃してくる。 寒いときは 森の 奥に 姿を 隠す。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 うしろなげ
技1威力 30
技1説明 自分のベンチポケモンを1匹選び、そのポケモンにも20ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力の計算をしない。]
サブ技2名 ヘビースープレックス
技2威力 40+
技2説明 相手のバトルポケモンのにげるために必要なエネルギーの数×20ダメージを追加。

カード情報

**

**【ゲームとしての評価】**

**★★★★★**

カイロスは、ゲームとしての評価で星5つを獲得しました。その理由は、以下のとおりです。

* **ワザ「うしろなげ」が強力**

カイロスのワザ「うしろなげ」は、自分のベンチポケモン1匹を選んで、そのポケモンにも20ダメージを与えます。このワザは、自分のベンチポケモンにダメージを与える効果があり、相手のポケモンを倒すだけでなく、自分のポケモンを育成するためにも役立ちます。

* **ワザ「ヘビースープレックス」が汎用性が高い**

カイロスのワザ「ヘビースープレックス」は、相手のバトルポケモンのにげるために必要なエネルギーの数×20ダメージを与えます。このワザは、相手のバトルポケモンの逃げエネを増やすカードと組み合わせることで、相手のポケモンを倒しやすくなります。

* **耐久力とHPが比較的高い**

カイロスのHPは100と、一般的なポケモンと比べて比較的高いです。また、耐久力も比較的高く、相手の攻撃を受けやすくなります。

**【ゲームとしての歴史】**

カイロスは、ポケットモンスター 赤・緑・青で初登場したポケモンです。ゲームでは、ハナダの森やハナダシティのジムなどで出現します。

カイロスは、虫・鋼の複合タイプです。虫タイプは草・悪・虫に強い一方で、飛行・虫に弱いです。鋼タイプは炎・水・電気に強い一方で、地面・鋼に弱いです。

カイロスの進化系は、カイロスギアです。カイロスギアは、虫・鋼の複合タイプで、HPが120とさらに高くなっています。

カイロスは、ゲームとしての評価が高いポケモンです。ワザ「うしろなげ」と「ヘビースープレックス」の強力な攻撃力と、比較的高い耐久力を活かして、さまざまなデッキで活躍することができます。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「青い衝撃」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「青い衝撃」
販売日 2015-09-26
特徴
拡張パック「青い衝撃」には新たな要素が導入されており、以下の特徴が含まれています:

BREAK進化とBREAK進化ポケモンが登場。
スタジアムカードが向きによって異なる効果を持つ特徴的なスタジアムも追加された。
M進化を持つポケモンが新たに収録されている。
UR(ウルトラレア)カードには、異なるイラストを持つポケモンが含まれている。ただし、今回はURのトレーナーズは存在しない。
史上初の試みとして、同じ名前の異なるイラストを持つカードが3種類収録されている。
拡張パックにはポケモンEXも登場しており、公式サイトで全てのポケモンEXが紹介されている。
高額なカードには、アズサ (SR)、ミュウツーEX (SR)、ミュウツーEX (UR)などが含まれています。

類似カード

カイロス
カイロス
1,380円
0円
U | SV2a 127/165
127/165
カイロス
カイロス
220円
0円
U | SV2a 127/165
127/165
カイロス
カイロス
30円
0円
U | SV2a 127/165
127/165
カイロス
カイロス
30円
0円
U | S6a 001/069
001/069
カイロスのカードの値段を調べてみる