区分なし - シシコ カードの値段

シシコ
シシコ
型番 MMB-P 005/049
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームXY 「メガマスターデッキビルドBOX パワースタイル」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.667 わかじしポケモン 高さ:0.6 m  重さ:13.5 kg 強い 相手に 立ち向かうときほど たてがみが 高温になり 全身に 力が みなぎるのだ。

カード概要

項目名 名前
HP 70
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 かえん
技1威力 60

カード情報

**

**ゲームとしての評価**

**★★★★★(5/5)**

シシコは、ゲームとしての評価において、非常に高い評価を得るカードです。その理由は、以下の3点が挙げられます。

* ワザ「かえん」が非常に優秀である
* たねポケモンであり、扱いやすい
* 進化先の「カエンジシ」とのシナジーが強い

ワザ「かえん」は、エネルギー2つで相手のポケモンを60ダメージを与える、シンプルかつ強力な攻撃です。特に、相手のポケモンが弱点を持つ場合、ダメージは倍の120となります。また、このワザは「とっしん」などのダメージを受けてしまうデメリットがありますが、シシコはHP60と比較的耐久力が高いため、デメリットを軽減することができます。

たねポケモンであるため、1ターン目に場に出すだけで攻撃に参加することができます。また、進化先の「カエンジシ」は、ワザ「かえん」で60ダメージを与えるだけでなく、特性「ワイルドダッシュ」で、相手の場にいる「ポケモンGX・EX」がいる場合、にげるためのエネルギーがなくなるため、逃げにくくすることができます。

これらの理由から、シシコは、ゲームとしての評価において、非常に高い評価を得るカードであると言えると言えます。

**ゲームとしての歴史**

シシコは、初代ポケットモンスターゲームの「赤・緑・青」から登場しているポケモンです。初代のゲームでは、草むらや森などの草むらエリアで出現します。

2023年8月現在、シシコは、ポケモンカードゲームの拡張パック「ミラクルツイン」から最新の拡張パック「バトルリュージョン」まで、すべてのパックで収録されています。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 「メガマスターデッキビルドBOX パワースタイル」
ポケモンカードゲームXY 「メガマスターデッキビルドBOX パワースタイル」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

シシコ
シシコ
26円
0円
C | SV1a 014/073
014/073
シシコ
シシコ
30円
0円
C | S9a 015/067
015/067
シシコ
シシコ
30円
0円
C | S9a 015/067
015/067
シシコ
シシコ
30円
0円
区分なし | SI 066/414
066/414
シシコのカードの値段を調べてみる