R - ディアルガ カードの値段

ディアルガ
ディアルガ
型番 CP2 017/027
レアリティ R
シリーズ ポケモンカードゲームXY コンセプトパック「伝説キラコレクション」
カードの値段 4,980
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

時間を 操る 力を 持つ。 シンオウ地方では 神様と 呼ばれ 神話に 登場する。

カード概要

項目名 名前
HP 120
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 メタルクロー
技1威力 30
サブ技2名 じかんとうけつ
技2威力 80
技2説明 次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、手札からポケモンを出して進化できない。

カード情報



**ディアルガ(CP2 017)の評価**

**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

ディアルガは、鋼属性のVポケモンです。ワザは「メタルクロー」と「じかんとうけつ」の2つです。

「メタルクロー」は、30ダメージを与えるシンプルなワザです。ダメージは低いですが、鋼属性なので、弱点を持つポケモンには大きなダメージを与えることができます。

「じかんとうけつ」は、80ダメージを与える強力なワザです。さらに、次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、手札からポケモンを出して進化できないという効果があります。この効果は、相手の進化を妨げることができるため、非常に強力です。

ディアルガは、鋼属性のVポケモンの中では、比較的優秀なカードです。攻撃力と防御力の高さに加えて、相手の進化を妨げる効果も備えているため、さまざまなデッキで活躍することができます。

**ポケモンとしての歴史**

ディアルガは、2006年に発売されたポケモンDS用ソフト「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」で初登場したポケモンです。時空の神と呼ばれ、過去や未来を行き来することができます。

ポケモンカードゲームでは、2006年に発売された拡張パック「タイムゲイザー」で初めて登場しました。当時は、ワザ「じかんのうけつ」を持ち、相手のベンチのポケモンを逃がすことができるという効果を持っていました。

その後、2019年に発売された拡張パック「チャンピオンズリーグ 2019」でVポケモンとして再登場しました。現在は、このカードが最新のカードになります。

ディアルガは、ゲームとしての評価もポケモンとしての歴史も、非常に優秀なカードと言えるでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY コンセプトパック「伝説キラコレクション」
ポケモンカードゲームXY コンセプトパック「伝説キラコレクション」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ディアルガ
ディアルガ
26円
0円
区分なし | S8a 008/028
008/028
ディアルガ
ディアルガ
69円
0円
R | S7D 041/067
041/067
ディアルガ
ディアルガ
46円
0円
R | S3a 052/076
052/076
ディアルガ
ディアルガ
88円
0円
R | SM7a 038/060
038/060
ディアルガのカードの値段を調べてみる