区分なし - バシャーモEX カードの値段

バシャーモEX
バシャーモEX
型番 XYP
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 170
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 きあいのこぶし
技1威力 30
技1説明 自分のトラッシュからエネルギーを1枚選び、このポケモンにつける。
サブ技2名 フレアストーム
技2威力 100+
技2説明 このポケモンについている炎エネルギーの数ぶんコインを投げ、オモテの数×20ダメージを追加。
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**ゲームとしての評価**

* ワザ1:きあいのこぶし:★★
* ワザ2:フレアストーム:★★★★

総合評価:★★★★

バシャーモEXは、炎タイプのEXポケモンです。ワザは、きあいのこぶしとフレアストームがあります。

ワザ1のきあいのこぶしは、30ダメージを与えつつ、自分のトラッシュからエネルギーを1枚選び、このポケモンにつけるという効果です。1枚のエネルギーをつける効果は、相手のワザでエネルギーをトラッシュされた場合や、エネルギーを複数枚つけるワザを出すために役立ちます。

ワザ2のフレアストームは、100ダメージを与えつつ、このポケモンについている炎エネルギーの数ぶんコインを投げ、オモテの数×20ダメージを追加するという効果です。最大で120ダメージを与えられるため、強力なワザです。ただし、コインを投げるため、運に左右される部分もあります。

ゲームとしての評価は、ワザ2のフレアストームが強力であるため、4つ星としました。また、ワザ1のきあいのこぶしも、1枚のエネルギーをつける効果は便利なので、2つ星としました。

**ポケモンとしての歴史**

バシャーモは、ポケットモンスターシリーズの登場キャラクターです。初登場は、2003年発売のゲームボーイアドバンス用ソフト「ポケットモンスター エメラルド」です。その後、さまざまなゲームやアニメに登場しています。

エメラルドでは、ホウエン地方で登場します。ホウエン地方は、火山や砂漠などの荒涼とした土地が多く、バシャーモはそのような土地に生息しています。

バシャーモは、炎タイプのポケモンです。炎のエネルギーを吸収して力を蓄え、その力を爆発的に解放することで、強力な攻撃を繰り出します。

拡張パック

ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
販売日 2000-01-01
特徴