区分なし - ビクティニ カードの値段

ビクティニ
ビクティニ
型番 XYD 001/018
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームXY メガバトルデッキ60「レックウザEX」
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.494 しょうりポケモン 高さ:0.4 m  重さ:4.0 kg ビクティニが 無限に 生み出す エネルギーを 分け与えてもらうと 全身に パワーが あふれ出す。

カード概要

項目名 名前
HP 70
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 さきどり
技1説明 自分の山札を1枚引く。
サブ技2名 ねんりき
技2威力 20
技2説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。

カード情報



**ゲームとしての評価**

カード名:ビクティニ
カード番号:001
パック番号:XYD

**評価**

| 評価項目 | 評価 | コメント |
|---|---|---|
| 強さ | ★★★★☆ | 威力20の「ねんりき」は、マヒの追加効果は強力だが、コイン1回投げで成功率は50%とやや不安定。しかし、基本エネルギー1個で使えるため、安定感は高い。 |
| 耐久性 | ★★★★☆ | HP120は、炎タイプとしては標準的な耐久力。 |
| 速さ | ★★★★☆ | ワザ「さきどり」で自分の山札を1枚引くことができ、手札を増やすことができる。 |
| 特殊効果 | ★★★★☆ | ワザ「ねんりき」のマヒ効果は、相手の攻撃を封じることができるため、強力な効果。 |
| 使いやすさ | ★★★★☆ | 基本エネルギー1個で使えるワザが2種類あり、手軽に攻撃することができる。 |

総合評価:★★★★☆

**ゲームとしての歴史**

ビクティニは、2010年に発売された第5世代のポケモンカード「XYシリーズ」で初登場した幻のポケモン。炎タイプで、HPは120。

ビクティニは、ゲームでは「勝利を呼び込む伝説のポケモン」として描かれている。映画「ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム」「ビクティニと白き英雄 レシラム」にも登場し、その強大なパワーで主人公たちを助けた。

ポケモンカードでは、ビクティニの「ねんりき」は、相手の攻撃を封じる強力な効果で、多くのプレイヤーに愛されている。また、ワザ「さきどり」で手札を増やすこともできるので、ビクティニは安定感のあるポケモンとして活躍している。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY メガバトルデッキ60「レックウザEX」
ポケモンカードゲームXY メガバトルデッキ60「レックウザEX」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ビクティニ
ビクティニ
0円
0円
C | SV5M 019/071
019/071
ビクティニ
ビクティニ
30円
0円
C | S12 012/098
012/098
ビクティニ
ビクティニ
69円
0円
区分なし | SH 009/053
009/053
ビクティニ
ビクティニ
40円
0円
R | S7R 012/067
012/067
ビクティニのカードの値段を調べてみる