C - アクア団のグラエナ カードの値段

アクア団のグラエナ
アクア団のグラエナ
型番 CP1 018/034
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY コンセプトパック「マグマ団VSアクア団 ダブルクライシス」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.262 かみつきポケモン 高さ:1.0 m  重さ:37.0 kg 統率力 バツグンの コンビネーション 攻撃が 得意! 襲われたら 手も足も 出ないぞ。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 チームインパクト
技1威力 30×
技1説明 自分の場の「アクア団」のポケモンの数ぶんコインを投げ、オモテの数×30ダメージ。
サブ技2名 かみくだく
技2威力 80
技2説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。

カード情報

**

**カード名:アクア団のグラエナ**

**カード番号:018**

**パック番号:CP1**

**ワザ:**

* チームインパクト 30×
自分の場の「アクア団」のポケモンの数ぶんコインを投げ、オモテの数×30ダメージ。

* かみくだく 80
コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。

**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

**総合的に見て、非常に優秀なカードであるといえます。**

まず、**チームインパクト**は、自分の場の「アクア団」のポケモンの数ぶんコインを投げ、オモテの数×30ダメージを与えるワザです。このワザの最大の特徴は、ダメージ量が自分の場の「アクア団」のポケモンの数に比例することです。そのため、**アクア団のグラエナ**を複数枚展開することで、非常に高い火力を出すことができます。

また、**かみくだく**は、コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュするワザです。このワザは、相手のバトルポケモンの攻撃力を下げることにもつながるため、非常に強力です。

**ゲームとしての歴史**

**アクア団のグラエナ**は、ポケモンカードゲームのXYシリーズに登場したカードです。XYシリーズは、水・草・炎・雷・超・悪・鋼・ゴースト・ドラゴン・フェアリーの9種類のタイプが追加されたシリーズです。アクア団のグラエナは、このシリーズで追加された新たなポケモンです。

アクア団のグラエナは、ゲーム内での登場時期は、XYシリーズの第1弾である「マグマ団VSアクア団 ダブルクライシス」です。このパックでは、アクア団のグラエナのほかにも、マグマ団のグラエナ、アクア団のポチエナ、マグマ団のポチエナなど、グラエナの進化前のポケモンも登場しています。

**アクア団のグラエナ**は、非常に強力なカードであり、ゲームプレイにおいて大きなアドバンテージを得ることができます。そのため、**ポケモンカードゲーム**をプレイする際には、ぜひとも採用したいカードです。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY コンセプトパック「マグマ団VSアクア団 ダブルクライシス」
ポケモンカードゲームXY コンセプトパック「マグマ団VSアクア団 ダブルクライシス」
販売日 2000-01-01
特徴