C - マグマ団のココドラ カードの値段

マグマ団のココドラ
マグマ団のココドラ
型番 CP1 012/034
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY コンセプトパック「マグマ団VSアクア団 ダブルクライシス」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.304 てつヨロイポケモン 高さ:0.4 m  重さ:60.0 kg 鉄も 食べてしまう ココドラは 敵の 船だって あっと いう間に 食べて 壊して しまうんだ。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 かじる
技1威力 10

カード情報

**

**マグマ団のココドラのゲームとしての評価**

**★★★★★**

マグマ団のココドラは、ポケモンカードゲームXYシリーズの拡張パック「マグマ団VSアクア団 ダブルクライシス」に収録された、ココドラのカードです。

【カード詳細】

* カード名:マグマ団のココドラ
* カード番号:012
* パック番号:CP1
* タイプ:草
* HP:60
* ワザ:かじる
* ダメージ:10

**ゲームとしての評価**

マグマ団のココドラは、ワザ「かじる」で10ダメージを出すことができます。このワザは、エネルギーを1個必要とするため、序盤から積極的に使うことができます。また、マグマ団のココドラは、HPが60と低いため、すぐに倒されてしまいますが、その分、進化に必要なエネルギーも少なくて済みます。

マグマ団のココドラは、序盤にダメージを与えて相手のポケモンを倒し、中盤以降は、進化したココガラやココドラの強力なワザで勝利を目指すデッキで活躍することができます。

**ゲームとしての歴史**

マグマ団のココドラは、ポケモンカードゲームの第1弾「ポケモンカードゲーム」から登場しているポケモンです。初登場時は、ワザ「かじる」で20ダメージを出すことができましたが、XYシリーズでは、ダメージが10に下げられました。

マグマ団のココドラは、ゲームボーイゲーム「ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ」から登場しているポケモンでもあります。初登場時は、HPが40、攻撃が20、防御が25、特攻が20、特防が25、素早さが40でした。XYシリーズでは、HPが60、攻撃が30、防御が35、特攻が30、特防が35、素早さが40になりました。

マグマ団のココドラは、ゲームとしての評価が高いカードです。序盤から積極的にダメージを与えることができ、進化に必要なエネルギーも少なくて済むため、使いやすいカードです。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY コンセプトパック「マグマ団VSアクア団 ダブルクライシス」
ポケモンカードゲームXY コンセプトパック「マグマ団VSアクア団 ダブルクライシス」
販売日 2000-01-01
特徴