U - キングドラ カードの値段

キングドラ
キングドラ
型番 XY5 052/070
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.230 ドラゴンポケモン 高さ:1.8 m  重さ:152.0 kg どんな 生き物も 降りられない 深い 海の底で 眠りながら 力を 蓄えている という。

カード概要

項目名 名前
HP 130
進化 2進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ひきさく
技1威力 30
技1説明 このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果の計算をしない。
サブ技2名 たつまき
技2威力 70
技2説明 コインを2回投げ、オモテの数ぶん、相手のバトルポケモンについているエネルギーを選び、トラッシュする。すべてウラなら、このワザは失敗。

カード情報

**

**ポケモンカードゲーム キングドラ(XY5)の評価**

**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

キングドラは、水タイプの2進化ポケモンです。ワザ「ひきさく」は、30ダメージを与えながら、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しないという強力な効果を持っています。このワザは、相手のポケモンの耐久力を無視してダメージを与えることができるため、相手のデッキ構築次第では、一撃で倒すことも可能です。また、ワザ「たつまき」は、コイン2回投げで、オモテの数だけ相手のバトルポケモンについているエネルギーをトラッシュすることができます。このワザは、相手のポケモンの火力を下げることができるため、相手の攻撃を防ぐのに役立ちます。

キングドラは、これらの強力なワザを2つ持っていることに加え、HP220と高いHPも備えています。そのため、耐久力も高く、相手に倒されにくくなっています。

このように、キングドラは、強力な攻撃力と耐久力を兼ね備えた優秀なポケモンカードです。ゲームとしての評価は、★★★★★(5つ星)と評価します。

**ポケモンの歴史**

キングドラは、初代ポケットモンスターのゲームボーイ版で初登場しました。当時は、ポケモンの種類が限られており、キングドラは数少ない強力なポケモンの1体でした。水タイプのポケモンでありながら、高い攻撃力と耐久力を兼ね備えていたため、多くのプレイヤーに愛されました。

2013年には、ポケモンカードゲームX・Yシリーズの拡張パック「XY5」で、キングドラが再登場しました。このカードは、ワザ「ひきさく」と「たつまき」の強力な効果で、再び多くのプレイヤーに注目を集めました。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
販売日 2014-12-13
特徴 XYシリーズの第5弾拡張パックは、ポケモンカードゲームXY 拡張パック タイダルストームと同時にリリースされました。この同時リリースは、XYシリーズ第1弾のコレクションX・コレクションY以来1年ぶりのことです。このパックでは、ポケモンカードゲームで初めてゲンシカイキが導入され、M進化ポケモンと同じルールで扱われ、ゲンシカイキしたポケモンもM進化カードとして使用できます。ただし、水・悪・フェアリータイプのポケモンは含まれていません。また、封入された当たりカードには、センパイとコウハイ、グラードンEX、ゲンシグラードンEXが含まれています。

類似カード

キングドラ
キングドラ
0円
0円
R | SV4K 019/066
019/066
キングドラ
キングドラ
69円
0円
R | S11 024/100
024/100
キングドラ
キングドラ
594円
0円
CSR | S8b 190/184
190/184
キングドラ
キングドラ
33円
0円
区分なし | SI 084/414
084/414
キングドラのカードの値段を調べてみる