U - ランターン カードの値段

ランターン
ランターン
型番 XY5 035/070
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.171 ライトポケモン 高さ:1.2 m  重さ:22.5 kg まぶしい 光を 放って 相手の 目を くらませ 動けない あいだに まるのみに してしまう。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ダイビング
技1威力 40
技1説明 コインを1回投げオモテなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない。
サブ技2名 とっしん
技2威力 80
技2説明 このポケモンにも20ダメージ。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

ポケモンカードゲームにおけるランターンのカード「ランターン」の評価は、**4.5★**とします。

攻撃力は80とそれなりのダメージを与えることができますが、HPは70と低めなので、相手に集中攻撃されるとすぐに倒されてしまいます。そのため、攻撃力と耐久力のバランスを考慮すると、4.5★と評価しました。

また、ワザ「とっしん」は、相手にも20ダメージを与えるため、相手のHPを削る効果も期待できます。ただし、ダメージを受けると、次の相手の番はワザのダメージや効果を受けないワザ「ダイビング」を使うことができなくなるというデメリットがあります。

全体的に、攻撃力と耐久力のバランスが取れており、ワザ「とっしん」で相手のHPを削ることもできるため、使いやすいカードと言えます。ただし、ダメージを受けるとワザ「ダイビング」を使うことができなくなるというデメリットがあるため、その点を考慮して使う必要があります。

**②ゲームとしての歴史**

ランターンは、1996年に発売されたポケットモンスター赤・緑で初登場しました。水と電気の2つのタイプを持つポケモンで、水中を自由に泳ぐことができます。

ゲームでは、ポケモン図鑑では「夜空を美しく照らす雷の妖精」と紹介されています。

ランターンは、初登場以来、多くのポケモンゲームに登場しています。ポケモンGOでは、2022年2月25日に登場しました。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
販売日 2014-12-13
特徴 XYシリーズの第5弾拡張パックは、ポケモンカードゲームXY 拡張パック タイダルストームと同時にリリースされました。この同時リリースは、XYシリーズ第1弾のコレクションX・コレクションY以来1年ぶりのことです。このパックでは、ポケモンカードゲームで初めてゲンシカイキが導入され、M進化ポケモンと同じルールで扱われ、ゲンシカイキしたポケモンもM進化カードとして使用できます。ただし、水・悪・フェアリータイプのポケモンは含まれていません。また、封入された当たりカードには、センパイとコウハイ、グラードンEX、ゲンシグラードンEXが含まれています。

類似カード

ランターン
ランターン
0円
0円
U | SV3a 013/062
013/062
ランターン
ランターン
30円
0円
C | S11 036/100
036/100
ランターン
ランターン
30円
0円
区分なし | SI 132/414
132/414
ランターン
ランターン
28円
0円
C | S5a 021/070
021/070
ランターンのカードの値段を調べてみる