C - ヒンバス カードの値段

ヒンバス
ヒンバス
型番 XY5 022/070
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.349 さかなポケモン 高さ:0.6 m  重さ:7.4 kg 一番 みすぼらしい ポケモン。 水草の 多い 川底で 大勢 集まって 暮らしている。

カード概要

項目名 名前
HP 30
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ぷかぷか
技1威力 10
技1説明 コインを1回投げウラなら、このポケモンにも10ダメージ。

カード情報



**ゲームとしての評価**

ヒンバス(XY5)のゲームとしての評価は、星**3**です。

**評価点**

* 特性「もぐる」で、ワザのダメージを受けないことは、相手の攻撃から守る強力な特性です。
* ワザ「ぷかぷか」は、水タイプで10ダメージを与えられるので、序盤のダメージソースとして役立ちます。

**評価の理由**

特性「もぐる」は、ワザのダメージを受けないことで、相手の攻撃から守ることができ、生存率を高めることができます。また、ワザ「ぷかぷか」は、水タイプで10ダメージを与えられるので、序盤のダメージソースとして役立ちます。

しかし、HPが30と低く、耐久力に欠けること、ワザ「ぷかぷか」のダメージが低いこと、進化先のミロカロスもそこまで強力なポケモンではないことから、星3としました。

**ゲームとしての歴史**

ヒンバスは、ポケモンカードゲームの初代から登場しているポケモンです。初代では、水タイプでHP40、ワザ「みずかけ」で10ダメージを与えるポケモンでした。

その後、金・銀・クリスタルでは、HP40、ワザ「みずかけ」で10ダメージ、特性「もぐる」でワザのダメージを受けないことが追加されました。

X・Yでは、HP30、ワザ「みずかけ」で10ダメージ、特性「もぐる」でワザのダメージを受けないことが追加されました。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
販売日 2014-12-13
特徴 XYシリーズの第5弾拡張パックは、ポケモンカードゲームXY 拡張パック タイダルストームと同時にリリースされました。この同時リリースは、XYシリーズ第1弾のコレクションX・コレクションY以来1年ぶりのことです。このパックでは、ポケモンカードゲームで初めてゲンシカイキが導入され、M進化ポケモンと同じルールで扱われ、ゲンシカイキしたポケモンもM進化カードとして使用できます。ただし、水・悪・フェアリータイプのポケモンは含まれていません。また、封入された当たりカードには、センパイとコウハイ、グラードンEX、ゲンシグラードンEXが含まれています。

類似カード

ヒンバス
ヒンバス
0円
0円
C | SV4M 013/066
013/066
ヒンバス
ヒンバス
20円
0円
C | S11a 027/068
027/068
ヒンバス
ヒンバス
20円
0円
C | S11a 027/068
027/068
ヒンバス
ヒンバス
30円
0円
C | S6a 022/069
022/069
ヒンバスのカードの値段を調べてみる