U - じゃくてんほけん カードの値段

じゃくてんほけん
じゃくてんほけん
型番 XY5 063/070
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
カードの値段 385
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
技1名 ポケモンのどうぐ
技1説明 ポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。 このカードをつけているポケモンの弱点は、すべてなくなる。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。

カード情報

**

**①ゲームとしての評価**

ポケモンカードゲームにおける「じゃくてんほけん」のゲームとしての評価は、**★★★★★(5つ星)**とします。

「じゃくてんほけん」は、ポケモンの弱点をすべてなくす効果を持つグッズカードです。ポケモンの弱点は、攻撃を受けるとダメージが2倍になるという重要な要素です。そのため、このカードは、弱点が致命的なポケモンの活躍の幅を大きく広げてくれる非常に強力なカードです。

特に、弱点が2つあるポケモンや、弱点が複数あるポケモンにとっては、このカードは必須と言っても過言ではありません。例えば、弱点が「炎」「水」の「リザードン」や、弱点が「炎」「雷」の「ジュカイン」などは、このカードをつけることによって、炎や水、雷タイプの攻撃を半減にすることができます。これにより、これらのポケモンは、これまで苦手としていたタイプにも対抗できるようになり、戦略の幅が広がります。

また、「じゃくてんほけん」は、自分の番に何度でも使えるという点も優れています。そのため、相手のポケモンの弱点を把握しながら、状況に合わせて使い分けることができます。

これらのことから、「じゃくてんほけん」は、ポケモンカードゲームにおいて非常に強力なカードであり、ゲームとしての評価は非常に高いと言えます。

**②ポケモンのゲームとしての歴史**

「じゃくてんほけん」は、ポケモンカードゲームのXYシリーズの第5弾「新たなる試練の向こう」で登場したカードです。このカードが登場する以前は、ポケモンの弱点をなくす効果を持つカードは「ポケモンワンダーランド」のみでした。しかし、「ポケモンワンダーランド」は、自分のポケモンに1枚しかつけることができず、自分の番に1回しか使うことができないという制約がありました。

「じゃくてんほけん」は、これらの制約を解消し、より使いやすいカードとして登場しました。そのため、このカードは、ポケモンカードゲームの歴史において、弱点をなくす効果を持つカードの定番として、大きな影響を与えています。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
販売日 2014-12-13
特徴 XYシリーズの第5弾拡張パックは、ポケモンカードゲームXY 拡張パック タイダルストームと同時にリリースされました。この同時リリースは、XYシリーズ第1弾のコレクションX・コレクションY以来1年ぶりのことです。このパックでは、ポケモンカードゲームで初めてゲンシカイキが導入され、M進化ポケモンと同じルールで扱われ、ゲンシカイキしたポケモンもM進化カードとして使用できます。ただし、水・悪・フェアリータイプのポケモンは含まれていません。また、封入された当たりカードには、センパイとコウハイ、グラードンEX、ゲンシグラードンEXが含まれています。

類似カード

じゃくてんほけん
じゃくてんほけん
110円
0円
区分なし | SM2+ 045/049
045/049
じゃくてんほけんのカードの値段を調べてみる