U - マグカルゴ カードの値段

マグカルゴ
マグカルゴ
型番 XY5 015/070
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
カードの値段 88
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.219 ようがんポケモン 高さ:0.8 m  重さ:55.0 kg 体は いつも 波打っていて 溶岩のように 熱い。 ときどき 殻から 火の粉が漏れる。

カード概要

項目名 名前
HP 120
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 はじけるほのお
技1威力 20
技1説明 相手のベンチポケモンを2匹選び、そのポケモンにも、それぞれ20ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力の計算をしない。]
サブ技2名 かえんほうしゃ
技2威力 90
技2説明 このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。

カード情報

**

**ポケモンカード マグカルゴ(XY5)のゲームとしての評価**

**1. ゲームとしての評価**

マグカルゴ(XY5)のゲームとしての評価は、**★★★★★(5/5)**とします。

まず、ワザ「はじけるほのお」は、相手のベンチポケモン2匹に20ダメージを与える効果です。ベンチポケモンは弱点・抵抗力を計算しないため、弱点・抵抗力を持たないポケモンに対しては、実質40ダメージを与えることができます。また、2匹にダメージを与えられるため、相手のベンチを圧迫する効果も期待できます。

さらに、ワザ「かえんほうしゃ」は、90ダメージを与える効果です。このワザを使うためには、エネルギーを1個トラッシュする必要がありますが、1エネルギーで90ダメージを与えられるため、火力は十分です。

このように、マグカルゴ(XY5)は、ベンチポケモンにダメージを与える効果と、高火力の攻撃力を兼ね備えた、優秀なカードと言えます。

**2. ゲームとしての歴史**

マグカルゴは、ゲームボーイソフト「ポケットモンスター 赤・緑・青」で初登場しました。ゲーム中では、カントー地方の山岳地帯や火山地帯などに生息しています。

マグカルゴは、高い攻撃力と耐久力を兼ね備えたポケモンで、ゲーム内でも人気の高いポケモンです。ポケモンカードゲームにおいても、マグカルゴは多くのカードが登場しており、常に環境に適応したデッキで活躍してきました。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
販売日 2014-12-13
特徴 XYシリーズの第5弾拡張パックは、ポケモンカードゲームXY 拡張パック タイダルストームと同時にリリースされました。この同時リリースは、XYシリーズ第1弾のコレクションX・コレクションY以来1年ぶりのことです。このパックでは、ポケモンカードゲームで初めてゲンシカイキが導入され、M進化ポケモンと同じルールで扱われ、ゲンシカイキしたポケモンもM進化カードとして使用できます。ただし、水・悪・フェアリータイプのポケモンは含まれていません。また、封入された当たりカードには、センパイとコウハイ、グラードンEX、ゲンシグラードンEXが含まれています。

類似カード

マグカルゴ
マグカルゴ
0円
0円
R | SV5M 018/071
018/071
マグカルゴ
マグカルゴ
26円
0円
U | S11 016/100
016/100
マグカルゴ
マグカルゴ
30円
0円
区分なし | SI 054/414
054/414
マグカルゴ
マグカルゴ
30円
0円
区分なし | SI 054/414
054/414
マグカルゴのカードの値段を調べてみる