RR - オーロットEX カードの値段

オーロットEX
オーロットEX
型番 XY5 011/070
レアリティ RR
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
カードの値段 220
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 180
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 くらいもり
技1威力 20
技1説明 次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。
サブ技2名 ウッドブラスト
技2威力 50+
技2説明 このポケモンについている草エネルギーの数×20ダメージを追加。
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**評価対象カードのゲームとしての評価**

オーロットEXは、ポケモンカードゲームXY拡張パック「ガイアボルケーノ」に収録された、草タイプのEXポケモンです。HPは220と高く、ワザ「くらいもり」で相手のポケモンの逃げる能力を封じることができるため、相手の攻撃を防ぎながら安定してダメージを与えることができます。また、ワザ「ウッドブラスト」は、草エネルギーの数に応じてダメージがアップするため、エネルギーを多く貼ることで大きなダメージを与えることができます。

**評価**

★★★★★

オーロットEXは、草タイプデッキの軸となるポケモンとして、高い評価を受けています。HP220とワザ「くらいもり」で相手の攻撃を防ぎながら、ワザ「ウッドブラスト」で大きなダメージを与えることができるため、強力な攻撃力と耐久力を兼ね備えています。また、草タイプには、エネルギーを加速させるポケモンや、ダメージを軽減するポケモンなど、オーロットEXをサポートするポケモンが多く存在します。そのため、オーロットEXを軸にしたデッキは、多くの大会で活躍しています。

**評価対象カードのポケモンのゲームとしての歴史**

オーロットは、ポケットモンスターブラック・ホワイトから登場した、草タイプのポケモンです。初登場の第5世代では、ゲーム内のマップである「バトルフロンティア」で入手できました。その後、第6世代では「XY」で、第7世代では「サン・ムーン」で登場しました。

オーロットは、草タイプのポケモンの中でも高い攻撃力と耐久力を誇るポケモンです。そのため、ポケモンカードゲームでも、高い評価を受けています。オーロットEXが登場したXY拡張パック「ガイアボルケーノ」は、草タイプデッキの人気が高まったきっかけとなる拡張パックとなりました。

オーロットEXは、ポケモンカードゲームにおいて、草タイプデッキの軸となるポケモンとして、高い評価を受けています。HP220とワザ「くらいもり」で相手の攻撃を防ぎながら、ワザ「ウッドブラスト」で大きなダメージを与えることができるため、強力な攻撃力と耐久力を兼ね備えています。また、草タイプには、エネルギーを加速させるポケモンや、ダメージを軽減するポケモンなど、オーロットEXをサポートするポケモンが多く存在します。そのため、オーロットEXを軸にしたデッキは、多くの大会で活躍しています。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ガイアボルケーノ」
販売日 2014-12-13
特徴 XYシリーズの第5弾拡張パックは、ポケモンカードゲームXY 拡張パック タイダルストームと同時にリリースされました。この同時リリースは、XYシリーズ第1弾のコレクションX・コレクションY以来1年ぶりのことです。このパックでは、ポケモンカードゲームで初めてゲンシカイキが導入され、M進化ポケモンと同じルールで扱われ、ゲンシカイキしたポケモンもM進化カードとして使用できます。ただし、水・悪・フェアリータイプのポケモンは含まれていません。また、封入された当たりカードには、センパイとコウハイ、グラードンEX、ゲンシグラードンEXが含まれています。

類似カード

オーロットEX
オーロットEX
8,480円
0円
SR | XY5 071/070
071/070
オーロットEX
オーロットEX
0円
0円
区分なし | MMB-S 004/049
004/049
オーロットEXのカードの値段を調べてみる