区分なし - エルレイドEX カードの値段

エルレイドEX
エルレイドEX
型番 XYP 084/XY-P
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
カードの値段 770
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 170
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 アサルトソード
技1威力 40+
技1説明 相手のバトルポケモンにエネルギーがついていないなら、40ダメージを追加。
サブ技2名 じゅうもんじぎり
技2威力 130
技2説明 次の自分の番、このポケモンは「じゅうもんじぎり」が使えない。
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**エルレイドEXの評価**

**ゲームとしての評価**

評価★★★★☆(4/5)

エルレイドEXは、XYシリーズに登場したエルレイドのメガシンカ形態です。攻撃力180と耐久力220を誇り、攻撃技「アサルトソード」と「じゅうもんじぎり」で強力なダメージを与えることができます。

「アサルトソード」は、相手のバトルポケモンにエネルギーがついていないなら、40ダメージを追加できる技です。相手のポケモンにエネルギーを貼らせないようにすることで、高い火力を維持することができます。

「じゅうもんじぎり」は、130ダメージを与える強力な技です。ただし、次の自分の番は「じゅうもんじぎり」が使えなくなるというデメリットがあります。

このデメリットを補うために、エルレイドEXは「タッグコール」や「グズマ」などのサポートカードで、エネルギー加速をしたり、手札を補充したりすることができます。

全体的に、エルレイドEXは高い攻撃力と耐久力を兼ね備えた優秀なポケモンです。ただし、自分の番にエネルギーを貼らなければ「じゅうもんじぎり」が使えないというデメリットもあります。

**エルレイドのゲームとしての歴史**

エルレイドは、初代ポケットモンスターから登場しているポケモンです。第5世代で進化形態のエルレイドに進化し、第6世代ではメガシンカ形態が登場しました。

エルレイドは、高い攻撃力と耐久力が特徴のポケモンです。ゲームでは、主に攻撃役として活躍しています。

以上、エルレイドEXの評価でした。強力な攻撃力と耐久力を兼ね備えた優秀なポケモンですが、自分の番にエネルギーを貼らなければ「じゅうもんじぎり」が使えないというデメリットもあります。

デメリットを補うサポートカードを駆使して、強力なエルレイドEXデッキを構築してみてはいかがでしょうか。

拡張パック

ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

エルレイドEX
エルレイドEX
8,480円
0円
SR | XY6 080/078
080/078
エルレイドEX
エルレイドEX
330円
0円
RR | XY6 030/078
030/078
エルレイドEXのカードの値段を調べてみる