U - ミカルゲ カードの値段

ミカルゲ
ミカルゲ
型番 XY4 054/088
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.442 ふういんポケモン 高さ:1.0 m  重さ:108.0 kg 108個の 魂が 集まって 生まれた ポケモン。 要石の ひび割れに つながれている。

カード概要

項目名 名前
HP 70
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ビーキャン
技1威力 10
技1説明 次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、手札からポケモンを出して進化できない。
サブ技2名 あやしいひかり
技2威力 30
技2説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをこんらんにする。

カード情報



**評価対象カード**

カード名:ミカルゲ

カード番号:054

パック番号:XY4

ワザ:

* ビーキャン:10

次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、手札からポケモンを出して進化できない。

* あやしいひかり:30

コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをこんらんにする。

**ゲームとしての評価**

* **戦略性:★★★★★**

ミカルゲのワザ「ビーキャン」は、相手のポケモンの進化を封じる効果を持ちます。これは、ポケモンVやVMAXなどの強力なポケモンに依存するデッキに対して非常に有効な効果です。特に、ポケモンVやVMAXの進化元となるポケモンが場に並ぶ前に「ビーキャン」を打つことができれば、相手の戦略を大きく崩すことができます。

また、ワザ「あやしいひかり」は、相手のバトルポケモンをこんらん状態にする効果を持ちます。こんらん状態になると、ポケモンは自分の番にワザを使えなくなってしまい、攻撃的な動きを封じることができます。

このように、ミカルゲは相手に戦略的な選択肢を与えにくくする効果を2つ備えているため、ゲームとしての戦略性は非常に高いと言えます。

* **強力さ:★★★★**

ミカルゲの攻撃力は、ワザ「ビーキャン」で10ダメージ、ワザ「あやしいひかり」で30ダメージです。ワザ「ビーキャン」は、相手のポケモンの進化を封じるためのワザであるため、攻撃力は重要ではありません。また、ワザ「あやしいひかり」も、相手にダメージを与えるよりも、こんらん状態にして攻撃的な動きを封じることが目的であるため、攻撃力は十分と言えます。

ただし、ミカルゲのHPは70と低めであるため、攻撃を受けてしまうと倒されやすくなっています。また、ミカルゲはたねポケモンであるため、進化することで耐久力を上げることができません。そのため、ミカルゲを戦場に出し続けるためには、しっかりと守る必要があります。

* **汎用性:★★★★**

ミカルゲの特性「しっこくのわざわい」は、相手のタネポケモンの「ポケモンV」の特性が無効化される効果を持ちます。この特性は、ポケモンVを多く採用するデッキに対して非常に有効な効果です。

そのため、ミカルゲはポケモンVを多く採用するデッキに対して有効なデッキであれば、どのデッキにも採用することができます。ただし、ミカルゲのHPが低いため、攻撃を受けやすいデッキには採用しづらいです。

* **希少性:★★★★**

ミカルゲは、拡張パック「XY4」で登場しました。現在では、シングルカードとして入手することができますが、あまり多く出回っていないため、希少性はやや高いと言えます。

総合的に評価すると、ミカルゲはゲームとしての戦略性と強力さにおいて非常に高い評価を得られるカードです。ただし、HPが低いため、攻撃を受けやすいデッキには採用しづらいという欠点もあります。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ミカルゲ
ミカルゲ
0円
0円
S | sv4a 263/190
263/190
ミカルゲ
ミカルゲ
0円
0円
区分なし | SV4a 086/190
086/190
ミカルゲ
ミカルゲ
99円
0円
R | SV2D 028/071
028/071
ミカルゲ
ミカルゲ
28円
0円
U | SV1V 052/078
052/078
ミカルゲのカードの値段を調べてみる