U - グラエナ カードの値段

グラエナ
グラエナ
型番 XY4 053/088
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.262 かみつきポケモン 高さ:1.0 m  重さ:37.0 kg 優れた トレーナーの 命令には 絶対に 服従。 大昔に 群れで 行動していた 名残り。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 かみくだく
技1威力 30
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。
サブ技2名 やみのキバ
技2威力 80

カード情報



**カード評価**

グラエナ(XY4/053)のゲームとしての評価は、**4.5★**とします。

**強み**

グラエナの強みは、**1進化で非Vエネなしで160ダメージを出すことができる**ことです。これは、VMAXポケモンに対しても有効なダメージ量であり、現環境においては非常に強力です。また、特性「ハッスルバーグ」により、相手のVMAXポケモンにダメージを与えた際に、自分の手札からエネルギーを2枚トラッシュすることで、さらに160ダメージを追加することができます。

**弱み**

グラエナの弱みは、**特性「ハッスルバーグ」が相手のVMAXポケモンにしか発動しない**ことです。そのため、相手がVMAXポケモンを採用していないデッキに対しては、他のポケモンと比べて戦力不足になる可能性があります。また、特性発動のためにはエネルギーを2枚トラッシュする必要があり、エネルギーを多めに採用するデッキでないと採用が難しいという点も、弱みと言えるでしょう。

**総合評価**

グラエナは、1進化で非Vエネなしで160ダメージを出すことができる、非常に強力なポケモンです。ただし、特性「ハッスルバーグ」が相手のVMAXポケモンにしか発動しない、エネルギーを多めに採用するデッキでないと採用が難しいという弱点もあります。

**ゲームとしての歴史**

グラエナは、ポケットモンスター ルビー・サファイアで初登場しました。ルビー・サファイアでは、ハロウィン島の洞窟で出現します。グラエナは、暗闇に潜むポケモンで、夜行性です。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

グラエナ
グラエナ
0円
0円
C | SV5K 049/071
049/071
グラエナ
グラエナ
28円
0円
区分なし | S12a 082/172
082/172
グラエナ
グラエナ
28円
0円
区分なし | S12a 082/172
082/172
グラエナ
グラエナ
99円
0円
CSR | S9a 072/067
072/067
グラエナのカードの値段を調べてみる