C - ワニノコ カードの値段

ワニノコ
ワニノコ
型番 XY4 015/088
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.158 おおあごポケモン 高さ:0.6 m  重さ:9.5 kg 小さいながらも 暴れん坊。 目の前で 動くものが あれば とにかく かみついてくる。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 みだれうち
技1威力 10×
技1説明 コインを3回投げ、オモテの数×10ダメージ。

カード情報



**ポケモンカード「ワニノコ」のゲームとしての評価**

**ゲームとしての評価**

* **★★★★★**

「ワニノコ」は、ポケモンカードのゲームとしての評価は「★★★★★」とさせていただきます。

「みだれうち」というワザは、3回コインを投げて、表が出た数×10ダメージを与えるというもの。コイン運に左右されるものの、最大で30ダメージを与えることができるため、単純にダメージを与えるという点では非常に優秀です。また、ワニノコのHPは50と低めですが、ワザ「みだれうち」で相手のポケモンを倒せば、次の番にベンチから「オーダイル」に進化させることができるため、後続の攻撃を期待できるという点も評価できます。

ただし、コイン運が悪いと、ダメージを与えられないというリスクもあります。また、「みだれうち」はワニノコのエネルギーを2つ必要とするため、序盤から使うにはエネルギーの確保が難しいという点もデメリットです。

総合的に見て、「ワニノコ」はコイン運に左右されるものの、単純にダメージを与えるという点では非常に優秀なポケモンカードです。そのため、ゲームとしての評価は「★★★★★」とさせていただきます。

**ポケモンのゲームとしての歴史**

「ワニノコ」は、ポケットモンスター 赤・緑で初登場したポケモンです。水辺に生息するポケモンで、水タイプのわざを覚えます。また、進化すると「オーダイル」になります。

「ワニノコ」は、初代ポケモンゲームから登場するポケモンであり、多くのプレイヤーに親しまれているポケモンです。また、ゲームのストーリー中にも重要な役割を果たしています。

「ワニノコ」は、ポケモンカードにも早くから登場しており、ゲームとの連動を楽しめるポケモンカードの一つです。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ワニノコ
ワニノコ
0円
0円
C | SV5K 013/071
013/071
ワニノコ
ワニノコ
30円
0円
C | S8 020/100
020/100
ワニノコ
ワニノコ
33円
0円
区分なし | SMH 024/131
024/131
ワニノコ
ワニノコ
33円
0円
C | SM6b 015/066
015/066
ワニノコのカードの値段を調べてみる