区分なし - ディグダ カードの値段

ディグダ
ディグダ
型番 XYP 023/XY-P
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
カードの値段 330
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.050 もぐらポケモン 高さ:0.2 m  重さ:0.8 kg 地下1メートルくらいを 掘りすすみ 木の根っこなどを かじって 生きる。 たまに 地上に 顔を出す。

カード概要

項目名 名前
HP 50
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 やまほり
技1説明 相手の山札を上から1枚見て、もとにもどす。のぞむなら、その山札を切ってよい。
サブ技2名 どろかけ
技2威力 20

カード情報



評価対象カード:ディグダ

カード番号:023

パック番号:XYP

ワザ:やまほり 相手の山札を上から1枚見て、もとにもどす。のぞむなら、その山札を切ってよい。

どろかけ 20

評価:★★★☆☆

ディグダは、ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンの1つです。地面タイプのポケモンで、穴を掘ることが得意です。

カードとしてのディグダは、ワザ「やまほり」で相手の山札を上から1枚見て、もとにもどすことができます。このワザは、相手の山札を操作できるため、デッキ構築によっては強力なカードになる可能性があります。ただし、ワザのダメージは20と低く、戦闘ではあまり役に立ちません。

全体的に、ディグダは戦闘よりもデッキ構築に向いているカードと言えます。山札を操作できるため、相手のデッキを崩したり、自分のデッキを強化したりすることができます。ただし、ワザのダメージが低いため、戦闘ではあまり役に立ちません。

評価は3つ星としました。戦闘では役に立ちませんが、デッキ構築に向いているカードです。

拡張パック

ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ディグダ
ディグダ
1,580円
0円
C | SV2a 050/165
050/165
ディグダ
ディグダ
220円
0円
C | SV2a 050/165
050/165
ディグダ
ディグダ
30円
0円
C | SV2a 050/165
050/165
ディグダ
ディグダ
26円
0円
C | SV1a 044/073
044/073
ディグダのカードの値段を調べてみる