**ビクトリーカップ**
* 評価:★★★★★
ビクトリーカップは、自分の山札からポケモンを1枚手札に加えるグッズです。コイン投げによって成功率が決まりますが、成功すれば相手の手札を干渉できるため、非常に強力なカードです。
特に、相手の手札に強力なポケモンがいる場合や、相手の手札が少ない場合に有効です。また、相手の手札を確認することで、相手のデッキを把握することもできます。
ビクトリーカップは、ゲームの流れを大きく変えることができるカードです。そのため、デッキに1枚は入れておくことをおすすめします。
**ビクトリーカップの歴史**
ビクトリーカップは、2001年に発売された拡張パック「ロケット」で初登場しました。当時は、コイン投げの成功率が20%と低かったため、あまり使われませんでした。
しかし、2002年に発売された拡張パック「炎の結晶」で、コイン投げの成功率が30%に上昇しました。これにより、ビクトリーカップはより強力なカードとなり、多くのデッキで使われるようになりました。
その後、ビクトリーカップは数々の拡張パックで再録されています。また、2017年に発売された拡張パック「サン&ムーン」では、コイン投げの成功率が40%に上昇しました。これにより、ビクトリーカップはさらに強力なカードとなり、現在でも多くのデッキで使われ続けています。