区分なし - メタグロス カードの値段

メタグロス
メタグロス
型番 BWP 197/BW-P
レアリティ 区分なし
シリーズ バトルカーニバル2011クリア賞
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.376 てつあしポケモン 高さ:1.6 m  重さ:550.0 kg 4つの 脳みそが 連なり スーパーコンピューターより すごい 計算で 相手を 分析する。

カード概要

項目名 名前
HP 140
進化 2進化
技1名 特性
サブ技1名 プラズマサーチ
技1説明 自分の山札から「プラズマ団」のカードを1枚選び、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。この特性は、自分の番に1回使える。使ったなら、この番に同じ名前の特性は使えない。
技2名 ワザ
サブ技2名 サイコトリップ
技2威力 60
技2説明 相手のバトルポケモンをこんらんにする。

カード情報



**ポケモンカード メタグロス**

* カード番号:197
* パック番号:BWP
* 特性:プラズマサーチ
* ワザ:サイコトリップ

**ゲームとしての評価**

メタグロスは、特性「プラズマサーチ」とワザ「サイコトリップ」を備えた強力なポケモンカードです。特性「プラズマサーチ」は、自分の山札から「プラズマ団」のカードを1枚選び、相手に見せてから、手札に加える効果です。この効果は、自分の番に1回しか使用できませんが、強力な「プラズマ団」のカードを手札に加えることで、戦況を大きく有利にすることができます。ワザ「サイコトリップ」は、相手のバトルポケモンをこんらんにする効果です。こんらん状態になると、相手のバトルポケモンは相手の指示に従わなくなり、攻撃をすることができなくなります。この効果は、相手のバトルポケモンを無力化することで、勝利に大きく近づける効果です。

**ゲームとしての歴史**

メタグロスは、ポケットモンスターシリーズの第4世代に登場したポケモンです。第4世代では、メタグロスは「プラズマ団」のボスであるプラズマ団のリーダー、ゲーチスによって使用されていました。ゲーチスは、メタグロスを操って、ポケモンの世界を支配しようとしていました。しかし、ポケモントレーナーであるレッドとグリーンによって、ゲーチスの野望は阻止されました。

メタグロスは、第5世代以降も登場し続けており、ポケモンカードゲームでも人気の高いポケモンカードです。メタグロスは、その強力な能力で、多くのポケモントレーナーを魅了し続けています。

拡張パック

バトルカーニバル2011クリア賞
バトルカーニバル2011クリア賞
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

メタグロス
メタグロス
0円
0円
AR | sv5M 080/071
080/071
メタグロス
メタグロス
0円
0円
U | SV5M 048/071
048/071
メタグロス
メタグロス
59円
0円
R | S11 075/100
075/100
メタグロス
メタグロス
23円
0円
U | S3a 049/076
049/076
メタグロスのカードの値段を調べてみる