★ - ホウオウ カードの値段
型番 | DP3 |
---|---|
レアリティ | ★ |
シリーズ | ポケモンカードゲームDP 拡張パック「ひかる闇」 |
カードの値段 | 0円 |
週間変動 | この一週間での値段変動は「±0」円です |
No.250 にじいろポケモン 高さ:3.8 m 重さ:199.0 kg なないろの つばさを もつ。 ホウオウを みた ものは えいえんの しあわせが やくそくされるという。
項目名 | 名前 |
---|---|
HP | 90 |
進化 | たね |
技1名 | ポケパワー |
サブ技1名 | フェニックスターン |
技1説明 | 相手の番に、ワザによるダメージで、このポケモンの残りHPがなくなったとき、1回使える。コインを1回投げオモテなら、このポケモンのダメージカウンターをすべてとり、エネルギー以外のついているカードをすべてトラッシュ。このポケモンはトラッシュされないが、1回きぜつしたことになり、相手プレイヤーはサイドを1枚とる。 |
サブ技2名 | にじいろのつばさ |
技2威力 | 20× |
技2説明 | 自分についている基本エネルギーのタイプの数×20ダメージ。 |
販売日 | 2007-07-05 |
---|---|
特徴 | 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」に関連して、同時期に公開された映画のデザインを意識して作成された可能性があります。しかし、ポケモンカードには「リザードン(ひかる闇)」や「カメックス(ひかる闇)」、「フシギバナ(ひかる闇)」など、映画に登場した全てのポケモンが含まれているわけではありません。 ポケモンカードとしての特徴として、同じポケモンでも異なる名前のポケモンが登場しており、場に出てすぐに進化できる「どうぐつきポケモン」が導入されています。さらに、「湖の秘密」と同様に悪エネルギー(特殊)、鋼エネルギー(特殊)、マルチエネルギーが再録されています。 全体的な評価としては、「リザードン(ひかる闇)」や「ドンファン(ひかる闇)」などの強力なポケモンが多く登場しており、評価は高いです。また、今後のプレイで必須となる「ハマナのリサーチ(ひかる闇)」が登場したことも大きなポイントです。 |