U - ドータクン カードの値段

ドータクン
ドータクン
型番 BW3-Bh 040/052
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームBW 拡張パック「ヘイルブリザード」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.437 どうたくポケモン 高さ:1.3 m  重さ:187.0 kg 別世界への 穴を 開けて そこから 雨を 降らしていた。 そのため 豊作の神 とされる。

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 1進化
技1名 特性
サブ技1名 かいふくふうじ
技1説明 このポケモンがいるかぎり、おたがいのポケモン全員のHPは、回復しない。
技2名 ワザ
サブ技2名 オラクルペイン
技2威力 30+
技2説明 相手の手札の枚数×10ダメージを追加。

カード情報

**

**ドータクン**

**カード番号:** 040

**パック番号:** BW3-Bh

**特性:** かいふくふうじ

**効果:** このポケモンがいるかぎり、おたがいのポケモン全員のHPは、回復しない。

**ワザ:** オラクルペイン

**コスト:** 3エネ

**効果:** 30+相手の手札の枚数×10ダメージを追加。

**評価:** ★★★★☆

ドータクンは、特性「かいふくふうじ」とワザ「オラクルペイン」を持つ鋼タイプのポケモンです。特性「かいふくふうじ」は、お互いのポケモン全員のHPが回復できない効果です。これは、相手のポケモンの回復を阻止したり、自分のポケモンのHPを回復できないようにしたりすることができます。ワザ「オラクルペイン」は、相手の手札の枚数×10ダメージを与える効果です。これは、相手の手札が少ないほど、より多くのダメージを与えることができます。

ドータクンは、特性「かいふくふうじ」とワザ「オラクルペイン」を組み合わせることで、相手のポケモンを倒したり、相手の回復を阻止したりすることができます。そのため、デッキ構築によっては、非常に強力なポケモンになる可能性があります。

しかし、ドータクンにはいくつかの弱点もあります。まず、ドータクンはHPが低いため、攻撃を受けやすく倒されやすいです。また、ドータクンは鋼タイプのため、草タイプのポケモンに弱いです。そのため、ドータクンを使用する場合は、これらの弱点を補うようなカードをデッキに組み込む必要があります。

全体的に、ドータクンは、特性「かいふくふうじ」とワザ「オラクルペイン」を組み合わせることで、相手のポケモンを倒したり、相手の回復を阻止したりすることができる、非常に強力なポケモンです。しかし、HPが低く、草タイプのポケモンに弱いため、デッキ構築には注意が必要です。

拡張パック

ポケモンカードゲームBW 拡張パック「ヘイルブリザード」
ポケモンカードゲームBW 拡張パック「ヘイルブリザード」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ドータクン
ドータクン
0円
0円
U | SV5K 029/071
029/071
ドータクン
ドータクン
980円
0円
UR | s6H 092/070
092/070
ドータクン
ドータクン
26円
0円
U | SV2P 051/071
051/071
ドータクン
ドータクン
28円
0円
区分なし | S12a 099/172
099/172
ドータクンのカードの値段を調べてみる