C - ジャノビー カードの値段

ジャノビー
ジャノビー
型番 BW1-Bw 002/053
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームBW 拡張パック「ホワイトコレクション」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.496 くさへびポケモン 高さ:0.8 m  重さ:16.0 kg 生い茂った 草木の 陰を 潜り抜けて 攻撃を 避ける。 巧みな ムチさばきで 反撃。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 しぼりとる
技1威力 30
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。さらに、そのポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。

カード情報



**ジャノビー**

**カード番号:002**

**パック番号:BW1-Bw**

**ワザ:しぼりとる**

**ダメージ:30**

**効果:コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。さらに、そのポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。**

**評価:★★★★☆**

ジャノビーは、草タイプのポケモンです。第5世代で登場し、BWシリーズのスタートデッキに収録されています。

ワザ「しぼりとる」は、コインを1回投げ、オモテが出ると相手のバトルポケモンをマヒさせ、さらにエネルギーを1個トラッシュする効果を持っています。マヒは相手のポケモンの攻撃を封じることができるため、非常に強力な効果です。また、エネルギーをトラッシュすることで、相手のポケモンの攻撃力を下げることもできます。

ジャノビーは、単体では攻撃力が低いため、他のポケモンと組み合わせて使うのが効果的です。例えば、ジャノビーと相性の良いポケモンであるフシギバナは、ワザ「ハイドロポンプ」で最大220ダメージを与えることができます。ジャノビーで相手のポケモンをマヒさせてからフシギバナで攻撃することで、大ダメージを与えることができます。

また、ジャノビーは、草タイプのデッキで重要な役割を果たすポケモンです。草タイプのデッキは、エネルギーを多く必要とするポケモンが多いため、ジャノビーのワザ「しぼりとる」で相手のポケモンのエネルギーをトラッシュすることで、相手のデッキを圧迫することができます。

ジャノビーは、ゲームとしての評価が高いポケモンです。マヒやエネルギートラッシュという強力な効果を持ち、草タイプのデッキで重要な役割を果たすポケモンです。

拡張パック

ポケモンカードゲームBW 拡張パック「ホワイトコレクション」
ポケモンカードゲームBW 拡張パック「ホワイトコレクション」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ジャノビー
ジャノビー
0円
0円
C | XY10 006/078
006/078
ジャノビー
ジャノビー
0円
0円
区分なし | BW10-B 003/093
003/093
ジャノビー
ジャノビー
0円
0円
C | SC 002/020
002/020
ジャノビー
ジャノビー
0円
0円
区分なし | HSZt 003/034
003/034
ジャノビーのカードの値段を調べてみる