★ - コロトック カードの値段

コロトック
コロトック
型番 L3-B 009/080
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームLEGEND 拡張パック「頂上大激突」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.402 こおろぎポケモン 高さ:1.0 m  重さ:25.5 kg からだの なかに ある くうどうで おとを はんきょう することで きれいな なきごえに なるのだ。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 トランスメロディ
技1威力 30
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをこんらんにする。
サブ技2名 れんぞくぎり
技2威力 20+
技2説明 コインを3回投げる。オモテが1回なら、20ダメージを追加。オモテが2回なら、40ダメージを追加。すべてオモテなら、100ダメージを追加。

カード情報



**コロトック**

* カード番号:009
* パック番号:L3-B

**ワザ**

* トランスメロディ 30
コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをこんらんにする。
* れんぞくぎり 20+
コインを3回投げる。オモテが1回なら、20ダメージを追加。オモテが2回なら、40ダメージを追加。すべてオモテなら、100ダメージを追加。

**評価**

* ゲームとしての評価:★★★★☆

コロトックは、ワザ「トランスメロディ」で相手のバトルポケモンをこんらん状態にすることができるポケモンです。こんらん状態になると、相手のポケモンは攻撃をすることができなくなるため、非常に強力なワザです。また、ワザ「れんぞくぎり」も、コインに運が絡むものの、最大100ダメージを与えることができるため、攻撃面でも優秀です。

ただし、HPが低いため、相手の攻撃に耐えきれず倒れてしまうことが多々あります。また、ワザ「トランスメロディ」は、コインに失敗すると効果を発揮しないため、運に左右されるところがあります。

全体的に見ると、ゲームとしての評価は高く、コンボを組んで相手を攻め立てることができるポケモンです。ただし、HPが低いため、相手の攻撃に注意する必要があります。

**歴史**

コロトックは、初代ポケモンゲーム「ポケットモンスター 赤・緑・青」で初登場しました。草タイプのポケモンで、HPが低く、攻撃力が高いのが特徴です。また、ワザ「トランスメロディ」で相手のバトルポケモンをこんらん状態にすることができるため、非常に強力なポケモンでした。

その後、コロトックは、ポケモンカードゲームやポケモンGOなど、様々なポケモン関連のゲームに登場しています。いずれのゲームでも、強力なポケモンとして活躍しています。

拡張パック

ポケモンカードゲームLEGEND 拡張パック「頂上大激突」
ポケモンカードゲームLEGEND 拡張パック「頂上大激突」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

コロトック
コロトック
297円
0円
AR | S12a 174/172
174/172
コロトック
コロトック
26円
0円
区分なし | S12a 010/172
010/172
コロトック
コロトック
26円
0円
区分なし | S12a 010/172
010/172
コロトック
コロトック
13円
0円
U | S10P 005/067
005/067
コロトックのカードの値段を調べてみる